オルタナティブ・ブログ > Alternative 笑門来福 >

ソフトウェアは私たちに幸福をもたらすことができるのか

PASMOに感じる価値の激変

»

 首都圏で「PASMO」が始まってから1ヶ月半ほど経ちました。

 「Suica」と同じようにケースから出すことなく使えて、しかも「Suica」と共用できる「PASMO」は大変便利です。「PASMO」以前は、地下鉄に乗るときにいちいち名刺入れや財布から「パスネット」を取り出して改札に通してと大変不便でした。

 しかし、考えてみると、私が今「大変不便」と言った「パスネット」も、つい7年足らず前の2000年10月に始まったときには切符をいちいち買わなくて良くなったことで、「とても便利」と感じたことを思い出します。そう「便利」だと感じていたものが「不便」と逆の価値に変わっているのです。この事実であらためて気付かされるのは、そのモノは全く変わらないにもかかわらず環境の変化によってそのモノの価値は大きく変わってしまうということです。

 このことは「パスネット」に限らず、あらゆる商品やサービスに言えることでしょう。

 例えば、ソフトウェアのダウンロード。いちいちFDやCDを買って来なくても、インターネットからソフトウェアをダウンロードして直ぐにインストールすることができるようになって便利になりました。しかし、いまやダウンロードそのものが「面倒だ」とか「不便だ」と言われることがあります。SaaSの台頭は、ネット時代のソフトウェアのあり方に大きな課題を投げかけています。

 移り変わりの速い世の中で、新しい価値を提供していかなければ、すぐに陳腐化して同じ価値を提供できなくなるのだと、まだ残額のある「パスネット」を眺めながら考えました。

※「笑門来福Official」とデュアルポストです。

Comment(0)