外見だけのデザイン・機能的に意味あるデザイン
»
説明のテプラがたくさん貼られた自販機等を見かけることがあります。おそらく分かりにくい機器のデザインのため、誤操作や質問が相次いだのでしょう。
先日、公共施設のトイレで見かけたのは、掃除機等で有名なメーカーの、複合型カラン。外見が奇抜で操作が想像つかない上に、小さなアイコンはステンレスの上でほとんど見えず、理解不能です。いくら技術が素晴らしかったとしても、このままで公共施設に設置するようなものではないでしょう。芸術作品として展示して鑑賞するだけならば素晴らしいですけど。
Appleも、度々失敗していて、僕が直接経験したのは、真円のマウス。デザイナーが自分で一定時間使って評価したのか疑問に思うレベル。
いずれも、自分で使うか、一定の数で試せばわかることなので、それでも出荷さぜるを得ない事情があるのかもしれませんが、それを使わされる側は被害者です。
自分が仕様設計を担当していた時にできていたろうか、今後そのような機会があった時にできるだろうか、まさに我が身です。
SpecialPR