過去の手痛い失敗を乗り越えNTTドコモがFacebookに公式ページを開設
最近Facebookに公式ページを開設する企業が急激に増えてきましたね~
4~5年ほど前のSecond Lifeの盛り上がりを彷彿とさせますが、今回はどうやら違いそうです。
企業が本格的に消費者と直接向きあってコミュニケーションを取ることが
当たり前の時代がいよいよやってきたと言えるでしょう。
ただこれは企業にとってもかなり覚悟のいる動きとも言えます。
少し前にNTTドコモがFacebook上で公式ページを開設しましたが
実はドコモはソーシャルネットワークの参入では一度大きな
失敗を犯しています。(ご存知の方も多いと思いますが・・)
これももう5年ほど前になるかと思いますが
NTTドコモがmixiに公式コミュニティを開設したときの話です。
コミュニケーションを取ることが大前提のmixiコミュニティで
NTTドコモが何をしたかというと、ユーザーとのコミュニケーションを
拒絶してしまったんですね。
これはもう大変なことです。
もちろん大企業なので様々な制約があることも分かるのですが
ドコモのルールに則っていない発言などに対しては一切答えないと
いうことが続きました。
結果、コミュニティは大炎上し、開設からたった10日間で
コミュニティの閉鎖に至ってしまいました。
↓こちらドコモmixiコミュニティ炎上のまとめ
このような手痛い思いをしながらも再度ソーシャルネットワークに
参入せざるを得なくなった背景にはやはりソーシャルメディアの
普及があります。
もうこの流れには大企業も逆らえないということですね。
だからこそガイドラインやポリシーの設定など、
従業員のソーシャルメディアに対するリテラシーを
平準化する必要もありますが、個人的には企業と消費者が
対話をすることには賛成なので、今後も様々な企業が
Facebookを始めとしたソーシャルネットワークに
参入していくことを期待しています