オルタナティブ・ブログ > むささびの視線 >

鳥のように高いところからの俯瞰はできませんが、ITのことをちょっと違った視線から

エコポイントを何に使いますか?

»

 何に使えるかわからなかったエコポイント、やっと対象となる商品が決まったようだ。

 環境省のページに、商品一覧の情報がPDFで掲載された。ポイント的な使い方をするのならば、各地域の鉄道会社などが提供するSuicaやPASMO、あるいは全国どこでも使えるEdyなどの電子マネーを選ぶということになるだろうか。

 とはいえ、せっかくの政府からの給付金のようなものなので、地元の経済活性化のためにも地域で使える商品券を選ぶというのもいいかもしれない。幸いにして、地元世田谷区の区内共通商品券がラインナップされている。

 ふるさと納税的な使い方するのならば、各地の特産品を選ぶのもいいかもしれない。日本各地のふるさと特産品もラインナップされている。

 とはいえ、エコポイントなのだから、やっぱりグリーンな使い道に利用するのが王道か。リストの一番最後のほうに環境配慮製品というのがでている。ちなみにこんな感じ。これ見ただけではいまひとつなにが手に入るのかわからないので、がんばって関連URLを探してみた。

提供企業

商品

リンベル株式会社

リンベルのエコ商品

伊藤忠商事株式会社

Mottainaiキャンペーン

株式会社エコノス

エコナミセ

株式会社カウネット

カウネット

株式会社千趣会

ベルメゾンのエコ商品

株式会社ファイン

グリーンステーションSHOP

株式会社藤田商店

e-plan カタログ

楽天株式会社

楽天市場

株式会社リクルート

eyeco

 これ、基本的に環境配慮製品をそれぞれの通販で選択するというものだ。うーむいまいちか。だったらいっそ、どこかに樹を植えるとか、そういうのにポイントを使える選択肢があってもよかったんではないだろうか。さて自分は、この中の何を選ぼうかなぁ、と思ったらまだエコポイント対象製品買っていないので、エコポイント持っていないのだった。まだ当分TV壊れそうもないしなぁ。

Comment(0)