オルタナティブ・ブログ > インターネット団体職員の独り言 >

インターネットとそのガバナンスについてつらつらと

前村 昌紀

前村 昌紀

JPNIC インターネット推進部 部長。インターネット自体とそのガバナンス・コーディネーション全般に興味あり。

プロフィール

JPNIC(ジェーピーニック) - 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター インターネット推進部 部長。

「JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です。」とは、JPNICWebのトップページに書いてある言葉。では、インターネットって何者なんだろう? 10年以上インターネットの仕事をしていますが、まだまだちゃんと答えに至りません。
インターネットは「みんなでルールを作る」という仕組みを持っていて、技術規格策定から、IPアドレスやドメイン名の管理までそういう仕組みでやっています。
ルール作り -- ガバナンスという言葉もありますが、こちらはインターネットに関わらず太古の昔から人間が取り組んでいることです。

こちらのページでは仕事絡みの話題を書くつもりですが、仕事を通じてあーでもないこーでもないと考えている、こんな拡がりの話も書いていこうと思います。

略歴

1994年、大手電機メーカー系ISPのネットワーク設計からインターネットの仕事に入る。
商用インターネットの勃興と発展とともに、インターネットのコーディネーションの仕事に絡め取られ、JPNICの委員としてIPアドレス管理の方針検討に携わる。

2000年外資キャリアに転職しつつもこの傾向はやむことがなく、ついに2007年1月、JPNIC事務局に着任。従って、「会社員」から「団体職員」に転換する。

他に、APNIC(Asia Pacific Network Information Centre)の理事や、大学の非常勤講師を兼任する。