オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

デスクトップの生産性を上げる10のツール

»

日頃お世話になっているユーティリティソフトの使い方を分類してみました。どのツールを使うかということよりも、何のために使うかという点が重要ですので、目的別に10個挙げてみます。

  • 情報収集と整理のために
    1. アイデアをすぐメモするツール
      アイデアのメモはスピードが勝負。速さでいえば個人的には紙に書くのが一番いい(参考:「マウスパッドは裏紙」)気がしますが、Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにしてあるNami2000もよく使います。頭の中でリスト化されてきたらもちろん*ListFreakに。

      (追補)はてなブックマークに『「Windowsのショートカットキーの機能ですぐ使えるようにして」って?』というコメントがあったのでお答えします。僕は、(1)ファイルのショートカットをデスクトップに置き、(2)そのショートカットのプロパティ「ショートカットキー」にCtrl+Alt+Xとかを割り当てています。よく使うアプリ20個ほどは同様にしています。

    2. ブックマーク/Webページキャプチャ
      苦労して検索して巡りあった、いいWebサイト。つい、「こうやって検索できたんだからまた検索すればいいや」と思ってしまいがちですが、そこで一手間掛けておくと、後々の後悔を減らせますよね。ブックマークソフトはブラウザ付属のもの、はてなブックマークdel.icio.usのようなオンラインのものなどいろいろありますが、僕はNami2000にただURLを書いています。
      とりわけ有用そうな情報であれば、ページごとキャプチャ。僕は紙copiを使っていましたが、最近はFirefoxのExtensionであるScrapBookを使っています。
    3. デスクトップ検索
      整理するツールというよりは、整理しなくてよくするツールですね。僕はGoogleデスクトップを使っています。
  • 考えるために
    1. アイデアメモ群を構造化するツール
      1.で書き留めたアイデアメモを活用するためには、「メモを散逸させないこと」「複数のメモを構造化して整理できること」が重要。典型的なツールは、文章を階層化して管理するアウトラインエディタです。僕はNami2000を使っています。
    2. 産みの苦しみに付き合ってくれるツール
      いわゆるアイデアプロセッサです。情報や思考を並べ替えたり分解したり統合したりしながらウンウンと唸るためのツール。僕はiEditFreeMindを比較的よく使います。
  • 作業の効率を高めるために
    1. 作業ログ
      以前にリアルタイムロギングメソッドと勝手に命名して紹介しました。僕はNami2000を使っており、1.のアイデアメモや2.のブックマークなども、この作業ログが1次情報源になっています。
    2. クリップボード&定型文を活用するツール
      クリップボードの履歴を管理したり、短文を登録しておけるツール。似たような文章を打ち込んでいたり、ただコピー&ペーストをしている時間というのは意外に長いもの。他人のPCで作業してイライラするとき、この手のツールにかなり依存している自分に気がつきます。僕のPCにはクリップNOTEが常駐しています。
    3. タイマー
      以前に「"(10+2)*5" ルールでチャキチャキと仕事を」というエントリで、時間をこまめに区切る仕事のスタイルを紹介しました。気分の乗らない仕事でも12分仕事―3分休憩という感じで細切れにすると進捗することがあります。逆に楽しい仕事は没頭してしまい、後で目を痛めたりするので、最長でも50分―5分くらいのインターバルを意識しています。
      ただ、N分仕事-M分休憩というインターバルが設定できるタイマーが見あたらず、僕はMFCLOCKというソフトを使っています(このソフトはN分カウントダウンして通知した後、M分後に再通知という機能があります)。
    4. 作業時間を計測するツール
      「この作業にはこれくらいの時間を掛けよう」と思って始めても、実際どれだけ掛かったのかはなかなかトレースできないもの。作業時間を計ってみると自分の作業見積もりの甘さがチェックできます。大量の成果物レビューなどの仕事では、ちょっとゲーム感覚を持ち込めるという副産物も。
      僕は以前に「デスクトップのコーチ"Task Coach"」というエントリで紹介した、Task Coachを使っています。全部の作業では大変すぎるのでかなり絞って、ですが。
    5. 辞書
      なんだかんだといって言葉の選択に費やしている時間は多いです。正確で分かりやすいコミュニケーションのためにも、検索の精度を上げるためにも、辞書は有用ですね。僕はDDWin32というソフト経由で電子ブックの辞書を使っています。

最初に「10」という数を決めて考えたので、若干漏れがあるような気がします…

Comment(1)