オルタナティブ・ブログ > とあるコンビニオーナーの経営談議 >

社員の時に見ていた店の状況、オーナーになってから見ている店。見ている方角が違うとこんなにも違うコンビニの光と影。お客様とは何にも関係無いところで巻き起こるあれやこれ。(笑

【暇を創造する時間貯金術】パート3

»
パート1はコチラ
パート2はコチラ
人によっては、パート2で「時間貯金」が出来た人もいるでしょう。パート2はどちらかというと、現在、不本意な残業をしている方に効果ある方法だと言えます。
今回は、一つ一つの業務を短縮することをキーワードに、「時間貯金」をしていきます。よく、「お金は有るところに集まる」と言いますよねぇ。時間も同じです。時間に余裕の無い人は、いつも慌ててます。それは、ゆっくり物事を考えられないので、無駄なことに時間を使っている場合が多いのです。一つ一つの業務を見直してみましょう。

◯その業務時間は減らせる
一つの業務時間が減らせるということは、その業務に対してのレベルが上昇したということです。業務自体の理解が深めることで、作業が短縮出来るのです。これは、業務の手を抜くことではありません。業務を理解しているからこそ時間を短縮しても、今までと変わらない結果が出せるようになるのです。また、その業務自体を見直すことで、新たな発見があり、想定以上の時間短縮と業務自体のレベルアップが図れることが多にしてあります。
今までと同じ流れで仕事をしていかないというのがポイントです。

◯その業務時間は無くせる
その業務自体を無くすことが出来ないかと、考えてみることが大切です。先程も書きましたが、流れで仕事をしていると、「今までやってたことだから」と、不要な業務や作業をしている場合があります。この業務・作業は何故やっているのか、今一度、確認してください。また、他の方法を考えることで業務や作業の短縮が図れる場合もあります。

もう一つの考えとして、その仕事を他人にやってもらうことは出来無いかを考えます。他の人にやってもらうといっても、単発で「これやっておいてよ」と、いうのでは無く、自分しかやっていない業務を他人にやってもらうと考えです。ポイントは、継続的に減らせるということです。一時的に業務時間が短縮されても、それは「時間貯金」とは言えません。
権限を移譲していくことが大切ですね。大丈夫です、あなたに出来るのだから他の人にも出来ます。

本日の「時間貯金」は、多少労力を必要してますが、今の「メンドくさい」は、後の「メンドくさく無い」です。遊ぶ為なら、頑張るのも苦じゃないと思います。
だけど時間は水物です。ぼーっとしていたら、せっかく貯金した時間は、消えて無くなります。無くなった時間は、決して戻っては来ないのです。最初に、計画を立てて「貯金時間」を計画的にご利用下さい。ただし、「ぼーっとする時間が欲しい」と、いうならば話は変わります。貯金した時間で心置き無く「ぼーーー」っとしてください(笑


Comment(0)