オルタナティブ・ブログ > 開米のリアリスト思考室 >

「誰かが教えてくれることを信じるのではなく、自分で考えて行動する」ためには、矛盾だらけの「現実」をありのままに把握することから始めるリアリスト思考が欠かせません。「考える・書く力」の研修を手がける開米瑞浩が、現実の社会問題を相手にリアリスト思考を実践してゆくブログです。

増刷御礼:エンジニアのための図解思考 再入門講座

»
翔泳社さんから出させていただいた「エンジニアのための図解思考 再入門講座」が増刷になりました。

この本は、予想以上に書くのが大変だった一冊です。もともとは IT Architect という雑誌で連載していたもので、つまり原稿はすでに書き上がっているからそれをまとめてちょっと調整すればいいだろう・・・・と、書く前は思っていたのですが、いざ着手してみるとこれが大変。

雑誌連載では読者が読むタイミングも1ヶ月ごとなので基本的に毎回独立・完結する構成で書くため、それを一冊に集めてみると微妙にチグハグなところが出てきてしまいます。

微妙にチグハグといってもよく読まなきゃわからないような話なのですが、著者の私も編集の片岡さんもそれをそのまま出すのはプライドが許さず、最終的にもう一度全部書き直したぐらいの手を掛けて世に出た本でした。それがよく売れて増刷になってくれたのは嬉しい限り。

IT技術者が技術的な課題について考える場面を中心に、「情報」を「図」にして「考えて」いくプロセスを多数紹介しました。どうぞ、ご利用ください。



■メルマガのご案内■
メールマガジンを不定期に発行しています。
お申し込みはこちら →開米瑞浩の「知識を図解し教える技術」

Comment(0)