神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO マイナス10度の贅沢
いったい地球はどうなってしまったのでしょうか。自宅のある東京都国分寺市では、38度だったようです。昔、仮面ライダーでショッカーが気象兵器を開発して日本中を36度にして、日本人を皆殺しにするのだ!といっていましたが、これでは、ショッカーも仕事にならないでしょうね。
さて、8MATOのある八ヶ岳南麓の標高1000mも、昨日は32度まで上がりました。ここに居を構えた7年前、地元の不動産屋さんに、エアコンは付けた方がいいだろうかと尋ねたところ、「30度を超えるのは年に2〜3日だからいりませんよ」と言われましたが、もう既に今年だけでも30度を超える日は3日ありました。去年は34度を超える日も何日かあり、いやいや、地球はおかしくなっているのは間違えないようです。
とはいうものの都内に比べれば、圧倒的に快適です。都内との温度差は、マイナス5〜6度、空気もドライなので、日陰はとても心地よく、ヒンヤリです。さらに、八ヶ岳の我が家から徒歩10分くらいにある8MATOは、森の中にあるので、木々の蒸散作用のおかけで、さらにマイナス3〜4度、昨日は、この地域が30度のときでも、26度でした。
都心に比べてマイナス10度ほどの贅沢と言えるかもしれません。しかも、里山の中にある小高い森なので、時々、田んぼの上を渡った風が駆け上がってきて、ゾクッとするくらいの心地よさです。
そんな8MATOに2張目の常設テントを設営しました。先週設営した、ローベンスのクローンダイルと言うテントで、2人なら余裕でゆったり、3人でも快適、4人でも問題なく泊まれる程度の広さです。常設テントは、今年の春先の大雪でビリビリに破けてしまい修理不可能となり、仕方なく新しいテントを購入しました。デンマーク製のなかなかよくできたテントで、快適ですよ。
かつて、私がボーイスカウトの隊長をやっていたとき、副長をしていた友人が、いま八ヶ岳のお隣さんになっていますので、彼に手伝ってもらいました。1張目に比べて段取りも分かっていますし、テントには手慣れた友人でもあり、半分くらいの時間で設営できました。
是非、皆さんもご利用ください。ついでながら、およそ3000坪の森の中でもWiFi/インターネットは、コンスタントに200Mbpsでつながります。
さて、そんな8MATOですが、近々Caféをスタートさせます。いまでも、美味しいランチは用意しているのですが、火曜日と水曜日限定でランチ・メニューを大幅に増やし、森の中での食事を楽しんでもらおうと準備中です。
近々、詳細はご案内させて頂きます。楽しみにお待ちください。
7月30日 八ヶ岳の森でヨガ@神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO
気温が急に上がったり、湿度が高かったり、部屋の中はクーラーが効きすぎていたりと、気温の変化が激しく身体も疲れやすい毎日ですが、森の中でヨガをして心身のコンディショニングを整えましょう!
今月は下半身、特に股関節を重点に置いてヨガをしていきます✨
八ヶ岳の森に浮かぶ大きなテラスで、森の精気にも助けてもらい、最高なリフレッシュメントを体験してください。
レッスンでお会いできるの楽しみにしています!詳しくはこちらをご覧ください。
ヨガ・インストラクター "yo"
- RYT200ヨガインストラクター取得
- 健康運動指導士
- 準中級レクリエーション•インストラクター
- 初級障がい者スポーツ指導員
持ち物 :動きやすい服装、ヨガマット、タオル、飲み物など。八ヶ岳の天然水は飲み放題!
雨天決行:屋根付きの森のテラスなので、雨天でも大丈夫です。
お食事等:地元の食材や無添加にこだわったランチ、地元果物の手作りのジュース/ソーダ、スイーツなども提供しています(有料)。
参加費 :1,000円(税込み) *現地にてお支払いください。キャッシュレス(クレジットカードやPayPayなどが使えます)。
【募集開始】新入社員のための「1日研修/1万円」・最新ITトレンドとソリューション営業
最新ITトレンド研修
社会人として必要なデジタル・リテラシーを手に入れる
ChatGPTなどの生成AIは、ビジネスのあり方を大きく変えようとしています。クラウドはもはや前提となり、ゼロトラスト・セキュリティやサーバーレスを避けることはできません。アジャイル開発やDevOps、マイクロ・サービスやコンテナは、DXとともに当たり前に語られるようになりました。
そんな、いまの常識を知らないままに、現場に放り出され、会話についていけず、自信を無くし、不安をいだいている新入社員も少なくないようです。
そんな彼らに、いまの常識を、体系的にわかりやすく解説し、これから取り組む自分の仕事に自信とやり甲斐を持ってもらおうと、この研修を企画しました。
【前提知識は不要】
ITについての前提知識は不要です。ITベンダー/SI事業者であるかどうかにかかわらず、ユーザー企業の皆様にもご参加頂けます。
新入社員以外のみなさんへ
新入社員以外の若手にも参加してもらいたいと思い、3年目以降の人たちの参加費も低額に抑えました。改めて、いまの自分とこれからを考える機会にして下さい。また、IT業界以外からIT業界へのキャリア転職された方にとってもいいと思います。
人材育成のご担当者様にとっては、研修のノウハウを学ぶ機会となるはずです。教材は全て差し上げますので、自社のプログラムを開発するための参考にしてください。
書籍案内 【図解】コレ一枚でわかる最新ITトレンド 改装新訂4版
ITのいまの常識がこの1冊で手に入る,ロングセラーの最新版
「クラウドとかAIとかだって説明できないのに,メタバースだとかWeb3.0だとか,もう意味がわからない」
「ITの常識力が必要だ! と言われても,どうやって身につければいいの?」
「DXに取り組めと言われても,これまでだってデジタル化やIT化に取り組んできたのに,何が違うのかわからない」
こんな自分を憂い,何とかしなければと,焦っている方も多いはず。
そんなあなたの不安を解消するために,ITの「時流」と「本質」を1冊にまとめました! 「そもそもデジタル化,DXってどういう意味?」といった基礎の基礎からはじめ,「クラウド」「5G」などもはや知らないでは済まされないトピック,さらには「NFT」「Web3.0」といった最先端の話題までをしっかり解説。また改訂4版では,サイバー攻撃の猛威やリモートワークの拡大に伴い関心が高まる「セキュリティ」について,新たな章を設けわかりやすく解説しています。技術の背景や価値,そのつながりまで,コレ1冊で総づかみ!
【特典1】掲載の図版はすべてPowerPointデータでダウンロード,ロイヤリティフリーで利用できます。社内の企画書やお客様への提案書,研修教材などにご活用ください!
【特典2】本書で扱うには少々専門的な,ITインフラやシステム開発に関わるキーワードについての解説も,PDFでダウンロードできます!
2022年10月3日紙版発売
2022年9月30日電子版発売
斎藤昌義 著
A5判/384ページ
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-13054-1
目次
- 第1章 コロナ禍が加速した社会の変化とITトレンド
- 第2章 最新のITトレンドを理解するためのデジタルとITの基本
- 第3章 ビジネスに変革を迫るデジタル・トランスフォーメーション
- 第4章 DXを支えるITインフラストラクチャー
- 第5章 コンピューターの使い方の新しい常識となったクラウド・コンピューティング
- 第6章 デジタル前提の社会に適応するためのサイバー・セキュリティ
- 第7章 あらゆるものごとやできごとをデータでつなぐIoTと5G
- 第8章 複雑化する社会を理解し適応するためのAIとデータ・サイエンス
- 第9章 圧倒的なスピードが求められる開発と運用
- 第10章 いま注目しておきたいテクノロジー
神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO
8MATOのご紹介は、こちらをご覧下さい。