オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO トライアル・オープンしました!

»

2022129日(金)9:30 神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO トライアル・オープンしました。

「トライアル・オープン」って何?というツッコミも多々ありますので、IT業界向けには、「βテスト・オープン」と申し上げておきましょう。実際にスタッフにも来てもらって通しでオペレーションして、業務になれてもらい、課題を探り、改善点を見つけ出そうという「オープン」です。年内、1225日(日)まで、実施の予定です。

IMG_3050.jpeg

IMG_3027.jpeg

IMG_3034.jpeg

東京や神奈川から、あるいは地元から、沢山の皆さんにお越し頂きました。わざわざこの日のために日帰りで来て下さった方もいらっしゃいます。

IMG_3048.jpeg

ワンコもお祝いに駆けつけてくれました。

スクリーンショット 2022-12-12 6.14.40.png

我らが8MATOのアートディレクターの杉本さんも、日頃の筋トレと野球での成果を発揮して、ひたすら薪を割ってくれました。おかげて、だいぶやっつけることができました。この薪は、これから1年ほど乾燥させて、来シーズンの薪になります。

IMG_3055.jpeg

IMG_3037.jpeg

IMG_3036.jpeg

IMG_3035.jpeg

そのための薪小屋を、この建物を建ててくれた大工さん達が作ってくれています。ちょっと、格好よすぎな気がします。

IMG_3006-thumb-600xauto-49580.jpg

玄関先も和風旅館風に仕上がり、和モダンな風情となりました。

オープンに先立ち、必要と思われるものは揃えてきました。また、オペレーション・マニュアルも用意しました。しかし、実際に終日を通じて本番営業を行ってみると、こうした方がいい、これが欲しいといったご意見が多々出てきました。いろいろと気がつくことも多く、またスタッフの女性の皆さんからもいろいろと学ぶことも多々あり、いい勉強になっています。例えば、次のようなこと。

  • トイレや洗面所のお手拭きが欲しい。
  • 大きな鏡があった方がいい。
  • 女性用トイレに小さなゴミ箱を置いて欲しい。
  • スタッフと他の人が直ぐに分かるように、目印になる何かが欲しい。
  • キャッシュレス決済のオペレーションマニアルを用意して欲しい。
  • ランチも出してもらえると嬉しい。
  • お茶やコーヒーが飲み放題なのは嬉しいが、お水も飲めるようにして欲しい。
  • スタッフが翌日シフトのスタッフに申し送りするためのノートが必要。
  • スタッフ全員で話がしたい。
  • ・・・

いろいろあります。ありがとうございます。まだまだ、やることいろいろとありそうです。

また、トライアル・オープン以前、言わば、「αテスト・オープン」で、お越し頂いた皆さんからのご意見も承り、次の2つに投資することにしました。

  • 季節を問わず快適に使える個室タイプのテレワーク・会議用ブース
  • オープンデッキで安全に火遊びするための焚き火台

もう、こうなると道楽の極みですね(笑)。

そんな8MATOについて、八ヶ岳南麓で「八ヶ岳で働く、暮らす」ための情報を発信するYatsuNaviさんに取り上げていただきました。

スクリーンショット 2022-12-12 7.04.11.png

IMG_3040.jpeg

主宰の玉利さんは、八ヶ岳南麓のあまりの心地よさに東京から移住された方です。つい先日までは、某外資系IT企業に努めていらっしゃったのですが、「会社辞めて、こちらで働くことにしました!」と突然のカミングアウト!でも分かるなぁ、その気持ち。そんな場所です。

本日・1212日(月)は定休日となりますので、営業はしていませんが、営業日(今年は、月曜日を除く1225日まで)には、是非お越し下さい。来年は、「トライアル」あるいは「βテスト」を外して、本格的にスタートします。

IMG_3026.jpeg

神社の杜のワーキング・プレイス 8MATO

12月9日(金)9:30〜 トライアルオープン

オープンを盛り上げてくれるいい対談となりました。録画を公開しましたので、よろしければ、ご覧下さい。

リモートワークやリゾートワーク、メタバース時代の働き方などについて、及川卓也さんと白川克さんと話をしました。とても学びの多い対談になりました。

録画を公開しています。よろしければ、ご覧下さい。

8MATOのご紹介は、こちらをご覧下さい。

2022年10月3日紙版発売
2022年9月30日電子版発売
斎藤昌義 著
A5判/384ページ
定価2,200円(本体2,000円+税10%)
ISBN 978-4-297-13054-1

目次

  • 第1章 コロナ禍が加速した社会の変化とITトレンド
  • 第2章 最新のITトレンドを理解するためのデジタルとITの基本
  • 第3章 ビジネスに変革を迫るデジタル・トランスフォーメーション
  • 第4章 DXを支えるITインフラストラクチャー
  • 第5章 コンピューターの使い方の新しい常識となったクラウド・コンピューティング
  • 第6章 デジタル前提の社会に適応するためのサイバー・セキュリティ
  • 第7章 あらゆるものごとやできごとをデータでつなぐIoTと5G
  • 第8章 複雑化する社会を理解し適応するためのAIとデータ・サイエンス
  • 第9章 圧倒的なスピードが求められる開発と運用
  • 第10章 いま注目しておきたいテクノロジー
Comment(0)