オルタナティブ・ブログ > ITソリューション塾 >

最新ITトレンドとビジネス戦略をわかりやすくお伝えします!

【図解】コレ1枚でわかるモノのソフトウェア化

»

スクリーンショット 2019-06-11 6.01.10.png

カメラや自動車、あるいは航空機など、私たちの身近にある機械製品は、ハードウェアとソフトウェアが一体となって、その機能を実現しています。例えば、カメラであれば、レンズやシャッター・ボタン、ボディなど、物理的・物質的なハードウェアでしか実現できない部分とシャッタースピード、発色・感度、フォーカスなどの機能は、ソフトウェアで実現しています。

いまではソフトウェアで実現している機能もかつてはハードウェアによって実現していました。例えば、シャッタースピードは、歯車やバネの組合せであり、発色・感度はフイルムに塗布された薬剤によるものでした。しかし、ハードウェアで実現すると、その機能や品質を実現するには、高い製造技術が必要であり、時間もコストもかかります。また、作ってしまってからでは変更もできませんから、開発にも慎重になり時間もかかります。

そこで、ハードウェアはできるだけシンプルに作り、ソフトウェアにできるだけ多くの機能を持たせることで、この状況の改善を図ってきました。そうすれば、製造コストは低減でき、複雑さが減ることで故障の要因は減り保守が容易になります。一方、ソフトウェアで多機能化すれば、開発コストの低減、高機能化も容易で、世界中どこで作っても、そのソフトウェアを配布すれば、同様の高機能を実現できます。また、ソフトウェアをアップデートすることで機能を追加、変更でき、不具合を解消することもできます。これを、ネットを介して出荷後の製品に適用すれば、買ったときよりも機能や性能、使い勝手を向上するのです。

さらに、ネットにつながっていれば、モノの使われ方や不具合を生産者が把握でき、そのデータを製品開発やサポートに活かすことができます。また、ネット接続を活かした新たなサービスを作り、提供することで製品の魅力を高めることもできます。

新入社員のための 「最新ITトレンド・1日研修」

今年も開催します。

  • 参加費1万円(+税)
  • お客様の話が分かる!実践の現場が楽しくなる!
  • ITが面白くなる!仕事への意欲をかき立てられる。

*7月24日につきましては満席となりましたので受け付けを終了致しました。

ITの最新トレンドをわかりやすく解説します。 また、ITに関わる仕事をすることの意義や楽しさとは何か、この業界で自分のスキルを磨いてゆくためにはどうすればいいのかも考えてゆきます。

  1. 最新トレンドを理解するためにおさえておきたいITの歴史と基礎知識
  2. ビジネスの大変革を迫るデジタル・トランスフォーメーション
  3. ソフトウェア化するインフラとIT利用の常識を変えるクラウド・コンピューティング
  4. 新たなビジネス基盤となるIoT(モノのインターネット)
  5. 人に寄り添うITを実現する人工知能/AI ビジネススピードの加速に対応する開発と運用
  6. いまもとめられる人材

詳しくは、こちらをご覧下さい。

ITビジネス・プレゼンテーション・ライブラリー/LiBRA

【6月度・コンテンツを更新しました】

========================
 【解説書】事業や経営の在り方を変革するデジタル・トランスフォーメーションの潮流 (全20ページ)を掲載しました。
 DXについてのプレゼンテーションを充実させました。
 スーパー・コンピューターについて、新たな章(テクノロジー・トピックス編)を追加しました。
========================

総集編
【改訂】総集編 2019年6月版・最新の資料を反映しました。

解説書
事業や経営の在り方を変革するデジタル・トランスフォーメーションの潮流 (全20ページ)
DX何か、さらにはDX事業とは何をすることなのかを解説書としてまとめました。プレゼンテーション・チャートだけでは分からないところを文章で解説しています。

動画セミナー
【新規】デジタル・トランスフォーメーションの本質と「共創」戦略
【改訂】ソフトウエア化するインフラとクラウド

ITソリューション塾・最新教材ライブラリー
【新規】デジタル・トランスフォーメーションの本質と「共創」戦略
【改訂】ソフトウエア化するインフラとクラウド

ビジネス戦略編
【改訂】デジタルとフィジカル(2)p.4
【新規】デジタル・トランスフォーメーションとは何か p.6-7
【新規】DX事業とは何をすることか p.44
【改訂】DXを支えるテクノロジー p.52
【新規】システム・アーキテクチャーの変遷 p.53
【改訂】DXを実現する4つの手法 p.55
【改訂】DX案件の獲得にソリューション営業は通用しない p.131
【新規】「提言」をきっかけに案件を創る p.132

サービス&アプリケーション・先進技術編/IoT
*変更はありません

サービス&アプリケーション・先進技術編/AI
【新規】特化型と汎用型の違い p.13
【新規】知能・身体・外的環境とAI p.79
【改訂】機械学習の方法 p.95
【新規】AIに出来ること、人間に求められる能力 p.111

クラウド・コンピューティング編
【新規】クラウド・サービスの区分 p.43
【新規】クラウド利用の推移 p.104

サービス&アプリケーション・基本編
*変更はありません

開発と運用編
*変更はありません

ITの歴史と最新のトレンド編
*変更はありません

ITインフラとプラットフォーム編
【改訂】サーバー仮想化とコンテナ p.89
【新規】コンテナのモビリティ p.91

テクノロジー・トピックス編
【改訂】IntelとArm p.22
【新規】Armが狙う3つの分野 p.27
【新規】CDP(Customer Data Platform)とは p.30
【新規】Pelionが目指す「打倒GAFA」 p.31
【新規】スーパーコンピューター編を新設 p.33〜42
  スパコン「京」後継機、名称は「富岳」に決定
  大量のデータ処理への要望(シミュレーション)
  スーパーコンピュータの誕生
  スカラープロセッサとベクトルプロセッサ
  ベクトルプロセッサに向く演算=行列演算
  数値予報
  ベクトルからパラレル/マッシブ・パラレルへ
  ベクトルからパラレルへ
  Armと富士通が共同開発したSVE

Comment(0)