【図解】コレ1枚で分かるスマートマシン
米調査会社ガートナーは、2013年に発表したレポートで、「スマートマシンとは、自律的に行動し、知能と自己学習機能を備え、状況に応じて自らが判断して適応し、これまで人間にしかできないと思われていた作業を実行する電子機械」であるとしています。
荷物を運ぶ自律走行車や無人ヘリコプター、言葉での質問に答えてくれる音声アシスタント、医療診断や法律解釈を助けてくれるアドバイザー、工場での組み立て作業を人間に代わりこなしてくれるロボットなど、広範な分野で実用化が進んでいます。
例えば、オンライン・ショップで商品を購入すると、倉庫内のロボットが商品をピックアップしてトラックに積み込み、人工知能が渋滞状況を調べて最短の配送経路を見つけ、自律走行車が配達する。こんなことが、実現しようとしています。
これまでは、決められたやり方をそのとおり確実にこなしてくれる"自動化"への取り組みは進んできました。しかし、自分で学習し、独自にルールを作り仮説検証し、状況を把握して最適な方法を選択・判断して実行する"自律化"は、夢の話でした。それがまさに実現しようとしています。
これを実現させるために自然言語処理や機械学習といった人工知能、知識の源泉となるビッグデータ、その膨大なデータを蓄積・処理するクラウド、状況を把握するセンサーや人間とのやり取りするデバイスなど、広範な技術が使われています。
一方で、自動化によって単純労働者の雇用が奪われたように、より高度な知的労働者の雇用をも奪うのではないかとの懸念の声も聞かれます。
しかし、このような変化の潮流に抗うことはできません。うまく付き合ってゆく方法を考えなくてはならないのです。
スマートマシンはふたつのことを実現しようとしています。ひとつは、「人間にしかできなかったこと」を代替し効率化すること、もうひとつは、「人間にはできなかったこと」を可能にし、人間の能力を拡張することです。
前者は「置換」と「支援」です。自律走行車がトラックやタクシーの運転手を、作業用ロボットが工場の作業員を、自律型無人機が兵士を置き換えてくれます。また、音声を認識し、言葉の意味や文脈を解釈し、検索やプログラム操作を代替してくれるでしょう。
後者は、「助言」と「強化」です。人間には一生かかっても読み尽くせない膨大な医療文献や法律文書を読み、これを分析し、最適な解釈や判断基準を示してくれます。また、膨大な物質の組合せを検証し、遺伝子やタンパク質の合成メカニズムを探り、これまでに無かった薬や個人に最適化されたカスタムメイドの薬を創り出してくれるでしょう。また、スマートマシンによって創られた新しい知識や解釈、最適化されたルールが、機械を制御し自ら状況を判断して行動する自律化を実現します。
人間の能力不足を補い強化もしてくれます。例えば、障害者や高齢者の筋力や認知能力を補完し日常生活を快適なものに、言葉の異なる人同士がリアルタイム対話し、意思疎通が図れる世界が実現するでしょう。
その一方で、「人間にしかできない」と考えられていた仕事を、低コストでミスなく効率よくこなせる機械の出現は、これまでの職業をなくしてしまうかも知れません。しかし、これらをうまく使いこなし、「人間にはできなかったこと」ができるようになれば、人々の生活はますます豊かで快適になるでしょう。まさに人間の知恵が求められています。
【最新版】最新のITトレンドとビジネス戦略【2015年4月版】
ITのトレンドとビジネス戦略について、集大成したプレゼンテーションの最新版をリリースしました。
*テクノロジー編(265ページ)
・「歴史から振り返るITのトレンド」のチャートと解説を追加しました。
・IoTとビッグデータについて、内容を見做し、ストーリーの変更とチャートの追加・変更を行いました。
- IoTとビジネスとの関係について、新しいチャートを追加しました。
- コレ1枚で分かるIoTとビッグデータを新しいチャートに差し替えました。
- 「産業構造審議会商務流通情報分科会 情報経済小委員会 中間取りまとめ ~CPSによるデータ駆動型社会の到来を見据えた変革~」の発表内容を追加しました。
- インダストリー4.0のセクションを追加し、「コレ1枚で分かるインダストリー4.0」のチャートと解説を追加しました。
・スマートマシンについて、内容を見做し、ストーリーの変更とチャートの追加・変更を行いました。
- 「人工知能とは」の資料を新しく書き換えました。
- 「人工知能研究の歴史」を新規に作りました。
- 統計的アプローチとディープラーニングの比較について、新しくチャートを追加しました。
- ディプラーニングの事例を追加しました。
- 事例動画へのリンクを追加しました。
*ビジネス戦略編(55ページ)
・「工数喪失:人月積算の歴史」について、新しいチャートを追加しました。
・「ポストSIビジネスの選択」と「ポストSIの戦略」についての書き直すと共に、解説文をノートに追加しました。
・「新たなビジネス領域へのチャレンジ」について、新しいチャートと解説を追加しました。
新入社員研修でご採用頂いています
「情報と処理の基礎は教えているが、クラウドやIoT、
ビッグデータは教えていません。」
そんなことで新人達が現場で戸惑いませんか?
平易な解説文と講義に使えるパワーポイントをセットにしてご利用
「【図解】コレ1枚で分かる最新ITトレンド」に掲載されている100枚を越える図表は、ロイヤリティ・フリーのパワーポイントでダウンロードできます。自分の勉強のため、提案書や勉強会の素材として、ご使用下さい。
目次
- 第0章 最新ITトレンドの全体像を把握する
- 第1章 クラウドコンピューティング
- 第2章 モバイルとウェアラブル
- 第3章 ITインフラ
- 第4章 IoTとビッグデータ
- 第5章 スマートマシン