10日間薬を飲んでも痛みが取れなかったのを、薬を変えたら1日で改善した話
»
10日間、薬を飲んでも痛みが取れないんですけど、やっぱり抜くしかないんでしょうか。
Kさん(40代女性)は頬を押さえてつらそうな様子でした。
口の中を見ると抜くほどの虫歯や歯の揺れはありません。ただ噛み合わせると奥歯の1本が「痛いっ!」。
10日も抗菌薬を飲み続けてそれでも症状が変わらないのであれば別の方法を考えたほうがいい。お薬手帳を見ると、日本では使用頻度の高いものの最近その効果に疑問が持たれている薬でした。
それで治ることもあるのですが3日ほど飲んで改善しないということは今回の症状には合っていなかったのでしょう。そこで「JAID/JSC 感染症治療ガイドライン 2016―歯性感染症―」で第一選択とされている抗菌薬のアモキシシリンを処方しました。
すると次の日には痛みがピタリと治まりました。抜いたり削ったりせず、このまま様子を見ることを提案したところKさんはホッとした様子でした。
歯の痛みは様々な原因が考えられます。今回のように飲み薬だけで全てを解決できるわけではありませんが大変有効な治療法のひとつでもあり、日進月歩で進化している分野です。
これからも最新の情報に目を通して歯科医師としての勉強を続けて、1本でも多くの歯を助けていきます。
SpecialPR