傷んでいる歯の根を抜いて、入れ歯を使えるようにしました。
»
「痛くて入れ歯が着けられないの」
沈んだ表情でいらっしゃったのは70代女性のTさん。ためしに入れ歯を入れると「イタタタ」と全く着けられません。入れ歯が当たる歯グキには、折れた歯の根だけが残っていました。
当院では多くの場合、抜かずに残しておきます。根があることでアゴの骨が減らないことと、入れ歯で噛むときに負担を受け止めてくれるという利点もあります。適切な治療をすれば根だけでも長持ちします。
でも今回のように痛みを生じている場合は抜歯も検討します。痛みの原因は細菌の感染と噛む力の負担が強くかかり歯の根が傷んで入れ歯を支えられなくなっていたことによるもの。
それでも入れ歯を削って根と当たらないようにしてみましたが、すぐまた痛くなってしまいました。
こうなると治療方法は抜歯しかありません。傷んでいる根は多少揺れていたので簡単に抜けました。
「いやー、抜いてもらって良かった」
とおっしゃるTさん。
なるべく抜かない治療を心がけていますが必要な時は抜きます。抜歯の利点は解決が早いことです。次の日にはもう入れ歯を普通に着けていました。抜いた後の傷も入れ歯で覆われて守られたので治りも順調です。
歯を抜くのは後戻りできないので慎重にやる必要がありますが今回は抜歯が正解でした。
SpecialPR