オルタナティブ・ブログ > 「天下夢想onオルタナティブBLOG」 >

テクノロジーとライフスタイルの未来を夢想しよう

てくてく歩くの「てくてく」の語源がわからない・・

»

駅からの帰り道、自分の足音を聞きながら、文字通り”てくてく歩く”ってきっとこの音から来てるんじゃないかと思ったわけです。

深夜に革靴で歩道を歩く音。

テクテクテクテク・・・


ということは、「てくてく」は革靴を履くようになってからの言葉なんでしょうか?

草履だったら、「てくてく」じゃなくて、パタパタとかスタスタのほうがしっくりくる。

しかし、日本人が革靴を履き始めたのは比較的最近(坂本竜馬が最初という説があるらしい)だとすると、この「てくてく」の歴史は明治になってからとか?

もしかしたら、木靴なら古くからありそうなのでそうかとも考えましたが、木靴だと「てくてく」じゃなくて「ポクポク」だろ。。

ということで、「てくてく」の語源、起源、由来を検索してみたのですが、これが見事に出てこない。
もっと徹底的に調べれば何かわかるのかもしれませんが、かれこれ30-40分あれこれやってみてもダメ。


イマドキは、大抵のことは検索すればなんらか情報が得られる、と思っているのに、なんとこんなシンプルなことがわからない!

Google先生にもわからないことがあるなんて、ある意味すごい発見なんじゃなかろうか??

などということを、つらつらと考えてしまいました。



ん?、「つらつら」ってどっから来たんだ?

Comment(0)