▼誰も教えてくれないブログのPVを伸ばす4つの方法(3)
最近のマイブームといえば、、、
ドラえもんの名言を集めること。
しずかちゃんの名言
「ウッソー!のび太さんの顔はもっとおもしろい顔よ。」
ひどすぎる(笑)
「ウッソー!窪田さんの顔はもっとおもしろい顔よ。」
好きな子にこんなこと言われたら、ショックでしょうね??
もう慣れました(笑)
ドラえもん全45巻を一気に読破する時間が欲しい今日この頃です。
都内でおすすめの漫画喫茶がありましたら教えてください。
さて、本題にいきましょう。
私はブログのPVを伸ばすために以下の4つのことを実行しています。
(1)目を引くタイトルをつけること
(2)記事の公開時間をコントロールすること
(3)キーワードに気をつけること
(4)人情味を出すこと
今回はその3いきましょう。
(3)キーワードに気をつけること
僕は記事の中に使うキーワードには気を使っています。
正しいキーワードを使うことでヒット率が上がり来訪者が増えます。
従ってPVも伸びます。
どのように気を使うかというとブログの記事で重要となるキーワードが
一般的な呼称として正しいかどうかです。
正しいかどうかを調べるためには
「Google Adwordのキーワードアドバイスツール」を使います。
Google Adwordsの広告用キーワードを購入するために
月間の検索キーワード検索回数(ボリューム)を調査できる
ツールです。
このツールで広告として適切なキーワードを探すわけですが、
これをブログにも応用して正しいキーワードを探します。
正しいかというのは正式名称かどうかではなく、
一般的な’通り名’であるかということです。
例えば、オルタナティブブログについて記事を書きたいとして、
自分がオルタナティブブログが俗称だと思っていたとしても、
一般的には「オルブ」と呼ぶ人が圧倒的かもしれません。
そうするとほとんどの人がGoogleで検索をしてくるときには、
「オルブ」と入力して検索をするわけで「オルブ」というキーワ
ードがたくさん出現するブログの方がヒット率が高くなる訳です。
例えばみんなが大好きなハンバーガー屋さん。
みんなハンバーガー好きですね。先日は上場して以来の’すごい利
益’という記事が出ていました。
このお店をマク●●●ドと呼ぶ人もいれば、マ●クと呼ぶ人もいれば、
マ●ドと呼ぶ人もいます。
意味として正しいかはさておき、通り名として使われる割合が多い
キーワードを私は採用するようにしています。
ヒット率があがるからです。
ちなみに私はマ●クと呼ぶ派です。
マ●クのポテトはなんであんなに良いニオイがするんでしょうか。
お腹がいっぱいのときのあのニオイはげんなりしますが…。
Webサイト内でSEO対策としてキーワードアドバイスツールを使う人は
多いと思いますがブログで活用している人は意外と少ないのでは
ないでしょうか?
ブログは書きたい内容を書くべきですが、読者に読んでもらいたい
のも事実です。
書いたあとに重要なキーワードを抽出してキーワードアドバイスツ
ールで確認をして正しいキーワードを配置しておくとPV増の効果
があると思います。
余談ですが、私は日本では滅多にハンバーガー屋さんに行きま
せんが、タイではしょっちゅう行きます。
タイ料理を食べ続けていると飽きてしまうのか、はたまた辛さに
まいってしまうのか、急にハンバーガーが食べたくなります。
特にmiya師匠にタイのKFCにはオリジナルメニューがあることを
教えて頂いてから、KFCにはしょっちゅう行きます。
タイ人は暇なときは何かしら食べ物を口に入れる習慣(?)がある
ようで、タイ人と一緒に行動していると1日中食べているような
状態になります。
そうすると、さすがにタイ料理の味に飽きてしまうんですね。
なので私はハンバーガー屋へ行ったり大戸屋で日本食を食べます。
タイの大戸屋はメニューは違うものの、けっこう美味しいです。
店構えはこんな感じ↓
大戸屋セントラルワールド店
高級店なりに接客はしっかりしていますが、たまに注文を忘れ
られたりします。あと、出された割り箸に切れ目が入っていなくて
どう考えても割れない割り箸が出てきたりして、タイらしさを
感じ取れます。(良い意味です!)
ちなみにタイの大戸屋は高級料理店です。
定食240バーツは、タイ人からしてみればむちゃくちゃ高い値段です。
バンコクで働く人の大卒の初任給は月給10,000バーツぐらいです。
普通の人で8,000バーツぐらいですから、日給でご飯食べるぐらい
高級なのがお分かり頂けるかと思います。
ある時、大戸屋で食事をしていたら隣のテーブルでカップルが
1つの定食を頼んで2人で分け合って食べていました。
そのことに最初びっくりしましたが、そこまでしても日本食を食べ
たいと思ってもらえることに、ちょっと感動しました。
今、日本食が文化遺産としてユネスコへ申請されています。
「和食」を世界無形文化遺産に…申請へ提案書案
日本人は精神の中に文化を残してきたすごい人間だと思います。
miya師匠も書いていますが、日本人が誇れるのは「誠実」さと
「品格」だと思います。海外での「品格」はその人の国を表します。
その人の行動が国として評価されます。
最近は英語ブームであちこちで留学の話が聞こえてきますが、
留学をすることは文化を学びにいくことであるということと、
その国で日本人として評価をされることだという認識をもって、
楽しみながら留学を体験してほしいなと思います。
僕は留学をしたことがないので偉そうなことは言えないのですが
留学は効果があると思います。
なぜなら僕はタイとのお付き合いは2008年からですが、留学を
しなくてもたくさんのタイ人と触れ合い、いつの間にか多少なり
ともタイ語がしゃべれてコミュニケーションが取れています。
これは僕がすごいということではなく留学をしているような意識を
もっていれば留学を経験していなくてもなんとかなっているという
ことです。
留学をしていなくてもなんとかなるもんだから、留学は間違いなく
強い効果があるはずですよということが言いたいんです。
もちろん勉強の努力も必要です。
ずっとタイを追って海外の文化を体験してきたものとしては、
もしタイへ留学したいという人がいたら、タイ料理とハンバーガー
を大好きになって、そしておにぎりと味噌汁のすごさを改めて
感じて欲しいと思います。これはタイ以外へ行く人にも脳裏の
片隅に置いてもらえたらと思います。
あれ…話が脱線しまくりですね??
やっぱり僕はタイのことを書きたいんですね。
タイが大好きなんだな。(自分分析)
キーワードも重要ですがそれ以前に記事の内容が大事なことは
言うまでもありません。。。
がんばろう自分。。。
その4へ続きます。