電子出版、iPad 3GのメリットなどについてTwitterに書いたこと(Twilogから)
黒船だ、ガラパゴスだ、閉鎖的とか言われている日本の出版業界だけど、既にサービスインしているところはiPad対応早いね。さすが、分かっているところは分かっている。ただ、出版社、著者はどのサービス、ツールを選ぶかの判断ができてなさそう。失敗して乗り換えるところもでてくるだろうね
posted at 08:51:59
小学館やソフトバンククリエイティブはiPhoneの段階から複数のデベロッパー、テクノロジーを試しているようだし、それができる目利きが中にいると思うんだけど、そこを外部に丸投げして判断ミスってのはかなりあるだろう。このへんの事情に詳しい人は電子出版コンサルできるんじゃないかな
posted at 08:55:05
iPhoneバッテリー切れ、最良の対策はiPad 3Gを買って持ち歩くことである
posted at 09:24:39
iPad Wi-Fi + モバイルルータの欠点は、モバイルルータのバッテリーに縛られることだよな。めんどくさい
posted at 10:11:36
@yukatan iPhone + iPad 3Gに巻かれちゃったほうがはるかに楽なんだよね。そういうまかせて安心的なところを演出するの、ドコモはうまかったんだけどなあ。いまは孫さんのキャラに負けてる
posted at 10:18:10
外付けバッテリーはマメな人はいいけど、ぼくみたいなボンクラーズはその充電忘れるんだよね。数が増えるとメンテナンスできなくなる
posted at 10:30:15
うちは7回線ソフトバンクなんで、電波しばりってなにー?って感じ。その前はJ-Phone×1、au×1、ドコモ×2(FOMAとPHS)だったな
posted at 10:31:35
TV&バッテリーなんて、家の中で数カ月見失ってたし、別の外付けバッテリーは充電用コードが見つからない
posted at 10:35:21
ちなみにわが家ではソフトバンク以外は圏外だった。SB以外では唯一ドコモPHSがOKだったが、それも終了しちゃったしね。アンテナ増設をドコモに訴えたけどだめだった。そんな練馬区民
posted at 10:38:58
iELECTRIBE、米国発売時からiPadが気になっている人はみんな知ってるみたいだけど、日本発売から気になり始めた人はまだ認知度低いっぽい。初心者向けの記事とか出すべきかなあ。iPad売り場では必ずiELECTRIBEデモやってるとかしないと>KORG
posted at 10:45:15
MNPで全員ソフトバンクに移行した後で、「対象区域になりました」という連絡がドコモからあったけど、時既に遅しでしたね
posted at 10:46:42
携帯もタブレットデバイスもノートPCも、すべてうちだけでいけますよ、お得ですよ、というトータル提案をできるのがApple=ソフトバンク。auはIS01で「とりあえずこの1台で」、ドコモは「お好きにどうぞ」といった感じかな
posted at 11:11:25
お、テレビ朝日iPadはじまった
posted at 11:14:23
i文庫HD ktkr
posted at 11:16:16
RT @takechi: 変な評論家やアルファブロガー気取りの何百の言葉よりも自分の指先での体験。まさに「百聞は一見に如かず」がアップルの製品であり、それこそがiPadの本質じゃないかな。
posted at 11:56:36
.@shoinoue 以前はそこはWinMo + UMPC + Windows PCでMSが提供していたんですがね。対抗馬が沈没しちゃったのが問題かと
posted at 12:38:02
@tai308 Androidの設計者はたいへんですよね。いったいどうするんだろ
posted at 12:40:45
iPod/iPhone/iPadをなぜPCにつなぐのか、忘れている人が多そうなので:マックはデジタル時代のハブになる--ジョブズ氏基調講演レポート - nikkei BPnet http://bit.ly/8Xpxj6
posted at 12:48:06
そういえばクラウドにリッピングした商用音楽データやビデオデータを置くことの著作権的問題ってどうなったんだっけ
posted at 13:05:04
@Rydeen 当然それはありますが、翌年のiPod投入に布石でしたね。Appleにとってはデジタルハブ≒iTunesだったというわけで
posted at 13:07:17
@kurikiyo おお、そうですか。個人用途でファイルをネット上に複製するのがOKとなれば、クラウドiTunesが可能になりますね
posted at 13:24:40
RT @cmrr_xxx: iPad書籍が本の体裁を取らなくて良いと気がついた瞬間、大きな変化が始まる。気に入った箇所に蛍光ペンを引くように、RTできるとか。そこに引用元を明示できるとか、さらにそれをアーカイヴできるとか。引用数やレビューが本の中で読めるとか。そういうことです。
posted at 14:08:16
.@shima_kichi @memn0ck ソフトバンクがApple製品全般を取り扱えるようになったということなんですが
posted at 21:06:21