オルタナティブ・ブログ > CloseBox & OpenPod >

Mac、iPhone、iPod、歌声合成、DTM、楽器、各種ガジェット、メディアなどの情報・雑感などなど

iPhoneでフルキーボードを:ポメライフォンともう1案

»

 むささびの視線の谷川さんが、

できれば、そのキーボードにATOK載せて欲しい(そんなことが技術的にできるかは、よくわかりませんが)。そうなれば、iPhoneで原稿書きする日もかなり近いかと。

と書かれていたので、2つほど提案。

iPhoneで原稿書きする日が近づいたのか

 まずは、ポメラにWi-FiをつけてiPhoneと通信させるアプリを作る。Wi-Fiは、W-ZERO3[es]のminiSD Wi-Fiカードを使う(笑)

 ポメラには既にATOKが載っているので、変換は当然ローカルで。入力した画面のテキストフィールドの横にある「iPhoneに送る」ボタンを押すと、起動しているiPhone側のアプリにそのテキストが送られるという仕組み。もちろん、そのアプリにはWebKitが組み込まれているので、送られたテキストをペーストしてブログへの投稿とかできたりして。と、そんなイメージ。名前はポメライフォンで。

 もう1つは、ATOKが最初から組み込まれたiPhone用ネイティブアプリ。Mac版のATOKはXcodeで作られているから簡単なはず(多分うそです)。

 キーボードは特に指定はないけど、いまのMacワイヤレスキーボードのキー配列がいいですね。やはりcontrolキーはAの左にないと。往年のATOKファンもそのほうがいいのではないでしょうか。ダイヤモンドカーソルとかcontrol + Lとか使うし。で、これも同様にWi-Fi機能を使ってiPhoneとやり取りするわけです。

 コピーとペーストは、始点と終点を決めるやり方で。メニューへの復帰とか、コマンド呼び出しとかはEscapeキーを多用する昔ながらのやりかたで。

 アプリケーションの名前は、もちろん「一太郎 for iPhone」で。

Comment(3)