日本在住のFacebookユーザーは10万1700人と判明
» 
日本ではGoogleのOpenSocialほど話題になっていないようなFacebook Adsですが、SNSの特徴を生かしたバイラルっぽい広告機能はちょっと新しい感じです。広告主が自分のプロフィールページをユーザーと同じレベルで作ってお友達を作っていくのですが、人気のあるブランドであればユーザーが進んで協力してくれそうです。まだFacebookに加入したばかりでよく分からんのですが、そのうち「コカコーラさんから招待されています」とかメッセージが届くんでしょうか。
Social AdsはAdSenseと同じようなもので新鮮味はありません。広告したいページのURLを入力し、表示対象にしたいユーザープロフィールを指定してタイトルと短い宣伝文句を入力して予算を決めればできあがり。
 途中まで(最後までやったら自腹になっちゃうので)やってみたんですが、Facebookに登録している自称日本人自称日本在住のFacebookユーザーって10万人いるんですね(下の画像参照)。
 
 
と、特にオチのない澤でした。
SpecialPR
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
	
