2日がかりのPHP勉強会終了、活発なコミュニティ活動にJose驚き
»
この週末は、第40回PHP勉強会@関東に出席。木曜日にスペインから来日したDelphi for PHPのチーフアーキテクトJose LeonによるDelphi for PHP紹介の時間をいただきました。
PHPバリバリの開発者の皆さんには、Delphi for PHPというちょっと文化の違う(つまりどちらかというとスクリプト言語よりもWindows開発ツールに近いコンセプトを持つ)ツールの紹介だったのですが、自らPHP開発を行っていく上で必要に迫られて作ったというこのツールの作者自らのプレゼン+デモに、興味を持っていただけたようです。
その後には、PHPコミュニティの皆さんから、日本のコミュニティを紹介するプレゼンがあったのですが、Joseも興味津々。活発な日本のコミュニティ、特に勉強会の多さに驚嘆していました。終了後にJoseいわく「非常にインスピレーションを与えてくれる発表だった。とっても価値がある内容をありがとう」
もちろん、勉強会のあとは飲み会なのですが、ここから国際交流のうずが巻き起こり、「なんと!」、1時半まで語り合うという濃厚な時間をすごしました。
で、今日なのですが、泊まり組で、Delphi for PHPのハンズオンをお昼まで行い、基本的な開発や、Ajaxを使ったイベント処理、テンプレートの利用などを実践。最後には、コンポーネントの作り方まで紹介し、密度の高い時間を終えました。
この濃度をこのまま、火曜日のデベロッパーキャンプに持ち込みたいと思います。
参加者の皆さん、お疲れ様でした。
Gracias!
SpecialPR