オルタナティブ・ブログ > あじつの企業異聞録 >

ITの新規開拓営業が綴るいろんな企業とIT、そしてキャリアのお話

無線化仮想デスクトップ計画

»

完全にワイヤレスな生活を計画してます。
きっかけは大画面でニコニコ動画でも見ようかと、42型プラズマテレビとパソコンを接続しようとした事。

今の僕のパソコンは2007年式の富士通LOOXなんですが、
出力がD-sub15ピンインタフェースなんです。

IT営業の癖してハードウェア仕様に疎いので、プロジェクターを繋げるみたいに
あのギザギザのコード突っ込めばテレビ側にもおんなじインタフェースがあると考えたわけです。

で、テレビの裏を見ると…
明らかに15ピン口がない。
あるのは3色ケーブル口と、「HDMI」と書かれた口だけ。

-------------------------------------------------------------
しばらく入出力について勉強・・・・・
-------------------------------------------------------------

なるほど。無理なんですね。
解像度もそうだけど、基本的にD-subはアナログ出力なうえに
音声データは出力しないので変換ケーブルを噛まして解決する問題でもない。


ポイントはテレビ側にあったHDMI。
映像と音声を共に入出力できる規格。
最近のパソコンにはほぼ標準搭載の模様。

そうか、新しいパソコン買えばいいんだ!
・・・買えないです(涙)

ネット閲覧さえできればスペックにはこだわらないのですが・・・・
あ、ネットブックがあるじゃないか。

さて、ネットブックにHDMIインタフェースはついているのでしょうか?

DELLについているモデルがありました!
Bluetoothも!


さて、ここで全体像を設計。
今のウチのプラズマはIKEAで買ったテレビ収納システムの内に壁掛け状態になってます。

配線は全てウラの空洞から回し、再下段の引き出しにに電源タコ足を入れています。
その引き出しはDVD収納揚に割と深い作りで 、そこまでウラから配線は伸ばせる模様。


これは、ネットブックを引き出し内で起動したままHDMIでテレビと繋げるのではなかろうか?
操作はBluetoothでマウスとキーボード繋げば解決じゃないですか?

結論。
コタツの上にBluetoothマウスとBluetoothキーボードだけ乗っていて、
ディスプレイはプラズマの無線化仮想デスクトップ計画。ここに発足です。

ネットブック購入費用だけが頭の痛い問題ですが・・・

Comment(0)