オルタナティブ・ブログ > Internet is like a box of chocolate. >

IT×教育のイノベーションをメインテーマに情報をお送りします!時おりWebマーケティングネタもUP!

プログラミングが義務教育になる?!海外発!子供がゲーム感覚でプログラミングを学べるサービス

»

先日の記事で、子供向けプログラミング教室が流行っていると書かせて頂いたのですが、

未来のIT人材を育てる取り組み スタート時期が肝心?!

http://blogs.itmedia.co.jp/yukki3/2014/04/it-dcb8.html

実際に教室に通えない場合や近くで開催されていないこともあると思います私も何か勉強をスタートする時は、まずは学校で習うか自宅で習うかという選択を時間や予算を元に考えます。プログラミングについては、

■ドットインストール

http://dotinstall.com/

という3分動画でマスターできるプログラミング学習サイトをチェックしたりしてます。これがとても分かりやすくて、かなり感動しました!!最近は子供向けにもゲーム感覚でプログラミングが自宅で学べる優れたサイトも出てきているようです

子供向けのプログラミング学習サイトは、現状は海外発のものが多く英語で書かれているサービスが多いですが、特にゲーム感覚で学べるのではというものをご紹介したいと思います。

■scratch

http://scratch.mit.edu/

小中学生向けのゲーム感覚で視覚的に学べるサイトです。作品の共有の場もあり、SNS機能も付いてますので、楽しく学べますね。英語での記載が多いのですが、日本語も増えてきているようです。案内のキャラクターもキュートですね


YouTube: Introducción a Scratch 2.0

With Scratch, you can program your own interactive stories,games, and animations — and share your creations with others in the online community.Scratch helps young people learn to think creatively, reason systematically, and work collaboratively — essential skills for life in the 21st century.Scratch is a project of the Lifelong Kindergarten Group at the MIT Media Lab. It is provided free of charge.

■Google Blockly

https://code.google.com/p/blockly/

Google社が提供しているパズル感覚でプログラミングを学べるサービスです。感覚的に学べるので、飽きずに続けていけますね。

Blockly is a web-based, graphical programming editor. Users can drag blocks together to build an application. No typing required.

■Lightbot

http://www.light-bot.com/

こちらは論理的なパズルゲーム。楽しくプログラミングの概念をゲームの中で学べるものになります。スマホやタブレットでもできます。サイトを見ると、各種団体や利用者からの感想も載っており、大変人気のあるサイトです。

Changing the way kids learn Computer Science; Lightbot makes games that incorporate Computer Science concepts into their game mechanics. The goal was to create games that are fun to play but also great introductions to learning Computer Science. Now, we're set to make the best CS games and tools for kids, parents, and educators!

まだ海外発のものが多いので、日本でも増えてくると良いですね。ただ、現状でもゲーム性も高く楽しく学べるようになっているので、本当にゲーム感覚で楽しくスタートしていけるものになっています。

プログラミングが義務教育になる可能性もあります。

※2013年6月5日に、政府は安倍政権の経済政策「アベノミクス」の「3本目の矢」として成長戦略の素案を発表しました。この成長戦略では、賃金上昇や減税措置、規制緩和などが注目を集めましたが、一方でプログラミング教育についても盛り込まれています。

引用元:TECK ACADEMYマガジン http://techacademy.jp/magazine/736

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/skkkaigi/dai11/siryou1-1.pdf

大変優れたプログラミングをゲーム感覚で学べるものが無料〜格安であるので、楽しく早期に学んでいくのも未来のIT人材育成には良さそうですね

Comment(0)