使わない体の部位は退化する)来年はフライフィッシングシングルハンド復活へ
今年の中禅寺湖トラウトフィッシングが閉幕しました。
それにしてもすごい景色ではないですか?日本で一番高い標高の湖だけあって、雲の中で釣りをしています。
この美しい中禅寺湖で釣りをするのが大好きなのです。
で、本題のシングルハンドのフライフィッシングですが、腕を振る動きが日常になっていないので、シングルハンドフライフィッシングを復活させることに。
蒙古の年なので、使わない部位は退化していきますよね!という言い訳的な感じなんですけどね。
脚と腕と体幹はロードバイクで鍛えてます。胸はベンチプレスで鍛えてます。で問題は方なんですよね。 まぁジムに行ってやればいいんですけど、家にベンチプレスがあるので、肩のためにジムに行かなくても、、、というかフライフィッシングをやりたいんですwということでの復活です。
で、中禅寺湖と東京湾でフライフィッシングを復活させようという計画なんです。
中禅寺湖はおかっぱりでやればいいんですけど、場所取り合戦と、湖の中に立ちこんでやるのが嫌いなので、ボートからやろうという話です。ボートから水深20メートルにいる魚を釣るのは結構大変なんですけど、チャレンジしてみよう。
春と秋の比較的浅場に来る時がチャンスかな。
<お知らせ>
企画力や企画センスに踏み込んだ書籍の改訂版がマイナビ出版から出ております。
ITエンジニア向けに、企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。
ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書改訂版 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~
https://www.amazon.co.jp/dp/B0FB6XX135/
私の近況は以下のSNSアカウントで確認できます。興味がある方はご覧ください。
https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa
https://twitter.com/_yoshimasa
その他の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえます。