オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

VMware 海外動向 > 第9回 ソフトウェア・デファインド・ネットワーク(SDN)の成功事例 - Tieto社

»

私がCTC教育サービスで編集支援している売れっ子コラムニスト 野田貴子氏のコラム「VMware 海外動向」の第9回が公開されました。

興味がある方はご覧ください!!

第9回 ソフトウェア・デファインド・ネットワーク(SDN)の成功事例 - Tieto社

###
こんにちはー。今回も海外のVMware関連のコラムを意訳してご紹介します。VMwareの海外動向を理解する上での参考になれば幸いです。

###

仮想化への道のりはコンピュータレイヤから始まり、その後ストレージに進み、そして現在はネットワークの仮想化に至りました。ネットワークの仮想化はこれらの中で最も重要なステップであり、最も効果的で、ITのコストカット幅も最大となりました。さらにTieto社のユーザーは高品質で標準化されたクラウドサービスや自動処理を、以前より少ない総費用で所持することができるようになりました。
従来のデータセンターでは様々なサブネットが別々にvLANを使用しています。これらのvLANはサブネット同士を接続しながらファイヤウォールや物理スイッチと通信するため、いずれかのサブネットに変更や更新があると物理ネットワークノードの再構築が必要になります。必要な再構築とは、例えば、既存のアプリケーションの安全を守るためにローカルのvLAN間でリアルタイムに新しいファイヤウォールを追加することや、アプリケーションによる拡張のニーズを満たすためにロードバランサーを更新することなどです。これらの作業には時間がかる上にリスクが高く、費用も嵩みます。

この続きは以下をご覧ください
http://www.school.ctc-g.co.jp/vmware/columns/noda/noda09.html

Comment(0)