オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

Nexenta海外コラム『仮想インフラストラクチャでのSoftware Defined なストレージの管理は、もっとずっと簡単なのです』を公開しました。

»

私が編集支援しているNexenta海外コラム『仮想インフラストラクチャでのSoftware Defined なストレージの管理は、もっとずっと簡単なのです』がコアマイクロシステムズで公開されました。

まず、NexentaStorとは何ぞやと言うところですが、NexentaStorとはOpenSolaris / ZFS によりエンタープライズクラスのストレージシステムを従来の1/3程度のコストで実現した以下の特徴をもった次世代ストレージOSです。

・自己完結型CDPによるBCP/DR機能統合
・Solaris / ZFS の信頼性と実績
・既存ストレージリソースの統合、仮想化
・自己修復ストレージ・システム
・コストの大幅な削減(従来比70%削減のコスト効果!)

海外の技術と言うことで日本語の情報が少ないため、英訳したコラムを公開するようにいたしましいた。

今回で第2号となります。興味がある方はご覧ください。

###
このたび、初の vCenter ウェブクライアントプラグインが NexentaStor プラットフォームに対応いたしました。NexentaStor vCenter ウェブクライアントプラグインは vSphere 5.5 と NexentaStor 4.0.3 向けで、NexentaStor ストレージシステムの統合的な管理をvCenter 内で行うものです。このプラグインでvCenter の管理者は vCenter 経由で自動的に NexentaStor のノードを確認することができるようになります。

VMware の管理者は NexentaStor から ESX ホストへのストレージのプロビジョニング、接続、削除、また vCenter でのデータストアの閲覧をすることができるようになります。

(この続きは以下をご覧ください)
http://www.cmsinc.co.jp/mm/column/nexentastor_column02.html

Comment(0)