オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

sugipooh のデータセンター・クラウドインフラコラムの最新号「SLAとクラウドサービス価格」が公開されています。

»

私が編集支援している鈴与シンワートでsugipooh のデータセンター・クラウドインフラコラムの最新号「SLAとクラウドサービス価格」が公開されています。

Sugipoohさんと言えば、産総研でデータセンターの研究をされている方で、師匠と仰ぐ人も多い方です。

興味がある方は以下のSugipooh師匠のコラムをご覧ください。

###

 今回は、「SLA(サービスレベル契約)とクラウドサービス価格」」について整理してみたいと思います。

クラウドサービスには多くの種類があります。
IaaS(インフラを提供するサービス)、PaaS(OSなどプラットホームと提供するサービス)やSaaS(アプリケーションサービスを提供するサービス)など、インフラ内容により区別できます。
サービスを利用者が選択する場合、「希望するサービス内容」と事業者側から「提供されるサービス内容」が合致しているのかが重要です。内容により月額利用料などが大きく違います。
幅広くサーバーメニューやサポートメニューを用意して、「無料お試し期間」が設定され本契約前にサービス内容をユーザーが確認出来るクラウドサービスが多いようです。
LAMP(Linux+Apache+MySQLPHP/Perl/Python)のアプリケーション開発環境をあらかじめ構築したPaaSなどは、アプリケーション開発がお仕事なユーザーにはハードウエアセットアップ作業が不要になり開発に集中出来ます。

(この続きは以下をご覧ください)
http://s-port.shinwart.com/tech-column/infla_09/

Comment(0)