【新製品】超高速ストリームに応える超高拡張ストレージと仮想ストレージ(メールマガジン)
おはようございます。吉政創成の吉政でございます。
私が編集しているコアマイクロシステムズのメールマガジンのバックナンバーが公開されました。
コアマイクロシステムズは国産のストレージメーカーです。世界最高速クラスのストレージを作ったり、オーダーメイドのストレージを作ったりと、数少ないストレージワークスカンパニーとして頑張っています。今回は2月号のメールマガジンを発行しましたのでご紹介いたします。
□□ CMS News Letter □□□□□□□□□□□□Core Micro Systems □□□
【新製品】超高速ストリームに応える超高拡張ストレージと仮想ストレージ
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ Vol.031 2014/02/18□□
いつもお世話になっております。
コアマイクロシステムズの吉政でございます。
今年最初のメールマガジン1月に発表した以下の2製品をご紹介します。
1月30日発表!
ビッグデータ解析/クラウドHPC用、超大規模同時アクセス& 超高速ストリーム
に応える革新の超高拡張仮想ストレージ「Prime STOR data Center」
1月17日発表!
大規模同時アクセス& 超高速ストリームに応える革新の超高拡張ストレージ
「Prime STOR ProScale」
いずれもOpen Solarisの後継ともいわれるZFSストレージOS「NexentaStor」
ベースの製品です。
「NexentaStor」って?という方はこのメルマガの文末をご覧ください。
それではこち氏も宜しくお願いいたします。
□□ INDEX □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
[News & Topics]
◇1月30日発表
ビッグデータ解析/クラウドHPC用、超大規模同時アクセス& 超高速ストリーム
に応える革新の超高拡張仮想ストレージ「Prime STOR data Center」
◇1月17日発表
大規模同時アクセス& 超高速ストリームに応える革新の超高拡張ストレージ
「Prime STOR ProScale」
※Facebook
Facebookのページを運営しています。
全ての最新情報をこのページでも告知します。宜しければイイネをお願いします。
http://www.facebook.com/core.micro.systems.inc/
[ストレージ・マーケティングコラム]
第十九回:Open Solarisの後継ともいわれるZFSストレージOS「NexentaStor」
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆>[ News & Topics ]<◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
[News & Topics]
◇1月30日発表
ビッグデータ解析/クラウドHPC用、超大規模同時アクセス& 超高速ストリーム
に応える革新の超高拡張仮想ストレージ「Prime STOR data Center」
http://www.cmsinc.co.jp/news/2014/news2014013001.html
【解説】
Prime STOR Data Center は、クラウドHPC/ ビッグデータなどI/O インテンシ
ブな環境において、I/O パフォーマンスボトルネックによるアプリケーション
パフォーマンスの低下を劇的に改善することが可能な超高帯域階層型ストレー
ジ構造のユニファイドI/O 仮想ストレージ装置です。アクティブ/アクティブ
40GB/s を超える高速なI/O サービスをFC & iSCSI SAN 及びNFS & CIFS NAS
として同時に提供することができます。
8KB クラスのスモールI/O サイズから8MB を超えるラージI/O サイズのアクセ
スに至るまで高度に最適化されたキャッシュ処理により最高のトランザクショ
ン性能と最大のストリームスループットを実現します。
詳細は以下をご覧ください。
http://www.cmsinc.co.jp/products/primestor_dc.html
◇1月17日発表
大規模同時アクセス& 超高速ストリームに応える革新の超高拡張ストレージ
「Prime STOR ProScale」
http://www.cmsinc.co.jp/news/2014/news2014011701.html
【解説】
Prime STOR ProScale は、HPC/ リッチメディア/ ビッグデータなどI/O インテ
ンシブな環境において、I/O パフォーマンスボトルネックによるアプリケーシ
ョンパフォーマンスの低下を劇的に改善することが可能な超高帯域階層型スト
レージ構造のユニファイドI/O 仮想ストレージ装置です。アクティブ/アクティ
ブ40GB/s を超える高速なI/O サービスをFC & iSCSI SAN 及びNFS & CIFS NAS
として同時に提供することができます。
8KB クラスのスモールI/O サイズから8MB を超えるラージI/O サイズのアクセス
に至るまで高度に最適化されたキャッシュ処理により最高のトランザクション性
能と最大のストリームスループットを実現します。
詳細は以下をご覧ください。
http://www.cmsinc.co.jp/products/prime_proscale.html
◆◆>[ ストレージ・マーケティングコラム ]<◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
第十九回:Open Solarisの後継ともいわれるZFSストレージOS「NexentaStor」
まず、NexentaStorとは何ぞやと言うところですが、NexentaStorとはOpenSolaris
/ ZFS によりエンタープライズクラスのストレージシステムを従来の1/3程度のコス
トで実現した以下の特徴をもった次世代ストレージOSです。
・自己完結型CDPによるBCP/DR機能統合
・Solaris / ZFS の信頼性と実績
・既存ストレージリソースの統合、仮想化
・自己修復ストレージ・システム
・コストの大幅な削減(従来比70%削減のコスト効果!)
そんな特長を持ったOSなので、Open Solarisの後継的なOSとみられることもあります。
(技術的に後継OSという意味ではないです)
ちなみに、NexnetaStorはOSSと非OSSのソフトウェアがセットになった製品名と言う
ことをご存じでしょうか?
NexentaOSはSoLarisカーネル+UbuntsuのOSであり、日本にもコミュニティが存在し
ています。DLされたい方は以下をご覧ください
http://sourceforge.jp/projects/freshmeat_nexenta/
このNexentaOSにエンタープライスエディション(検索+ GUI + リモート管理)とオプ
ションモジュール( VM 管理 + WORM + HA クラスタ + Windows バックアップ
‘Deloreon’)を加えたものがNexentaStorとなります。
NexentaStorについてはコアマイクロシステムズが簡単な日本語ページを作っています
ので、以下をご覧ください。
http://www.cmsinc.co.jp/products/nexentastor.html
そもそも「ZFS」って?と言う方は以下にて初心者向けの技術読みのもを連載していま
すので、以下をご覧ください。
http://www.cmsinc.co.jp/mm/mailmagazine/nexenta_index.html
で、本題に戻りますが、表記資料は下記よりダウンロードできます。
http://www.cmsinc.co.jp/doccenter/index.html
(編集:マーケティング・アドバイザー 吉政忠志)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
※ CMS News Letterについては下記にバックナンバーをアップしています。
http://www.cmsinc.co.jp/mm/mailmagazine/index.html
編┃集┃後┃記┃
━┛━┛━┛━┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年最初のメルマガはZFS三昧といった感じのメルマガでしたが、いかがでし
ょうか?NexentaStorが実装された弊社製品はPrimeSTORシリーズと呼んでおり、
クラウドやビッグデータ、HPCなどたいへんよく引き合いをいただいています。
データ量が多くなり、物理的なマシン数を減らす傾向があるので、どうしても
ストレージがボトルネックになりがちです。とても速くて、拡張性があって、
安価なストレージをお探しの方は是非ご注目ください。(吉政)
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
コアマイクロシステムズでは、お客様事例を募集しております。事例公開にご
協力いただきましたお客様の社名やお取り組みを弊社のホームページや販促資
料に記載し、皆様のビジネスの露出度向上に些少でも貢献出来ればと思います。
お気軽に弊社担当までお申し付けください。
―◇本メールマガジンの登録解除方法◇―――――――――――――――――
このメールに対する登録解除は★そのまま返信★でその旨をお伝えください。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
本メールマガジンの送付先追加と送付先変更方法
このメールマガジンに★そのまま返信★で下記の項目をCut & Pasteして項目
を埋め、返信して下さい。
変更の場合、旧送付先:
(1)メールアドレス:
(2)氏名 :
(3)会社名 :
(4)部署名 :
(5)役職名 :
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
発行人:コアマイクロシステムズ株式会社 吉政 忠志
──――─―─―─(C) Core Micro Systems Inc., All Rights Reserved ―