100g3千円のお茶は高いか安いか!? 計算してみましたw
おはようございます。吉政創成の吉政でございます。
私はマリアージュフレールのマルコポーロとテシュルルニルが大好きでよく飲んでいます。
これらのお茶は100g 2500円から3000円のものでお茶としては少し高い部類になります。
はじめてマリア―ジュフレールの紅茶を買った時は、ちょっと高いなぁって思いましたが、香りの素晴らしさを考えると納得の逸品でした。
このブログの結論は、物がいいから安い!というのではなく、計算してみてもとても安いということですので、お茶の素晴らしさはまたの機会にw
お茶の葉の一人前は2gです。よって100gは急須で約50回分です。
1回2杯飲んだとして100杯になります。そうすると1杯25円から30円の計算です。
ジュースを100杯飲んだら120円×100本=1万2千円
お酒は1回のみに行っただけで何千円かはかかるはずです。
(お酒とお茶は比べてはいけない気もしますが、飲めない私にとってはお茶のほうが断然いいですw)
100gのお茶を買うとたいがい2か月は持つので、2か月ほぼ毎日飲んで2500円くらいだったら安いと思いませんか?
特に私は自宅で仕事をしているホームワーカーですので、ホームワーカーならではのちょっと贅沢なひと時を楽しみたいです。
お気に入りの茶器にお気に入りのお茶。
なかなか良いですよ。
急須は南部鉄器の急須で歴史ある一品です。
湯飲みはAPEC2010で各国の首脳に贈答された新潟県燕市のSUS製真空チタンカップです。陶器のような口当たりで、通常のカップの6倍の保冷・保温力を持つ最新の技術を使用したものです。
割れる事が無い茶器がいいなと思い、その中で白ベースのオフィスに合うデザインという事でこれにしました。