オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

Twitterの「t」と「twitter」のロゴが使用禁止になりました。使用するとイヤン、いや、違反になりますw

»

こんにちは。吉政創成の吉政でございます。

既に知っている人は知っていると思うのですが、私は先ほどお客様先で知りました。

有名な「t」と「twitter」のロゴが使用禁止になりました。

今後は以下の青い鳥のロゴのみ、OKだそうです。

Twitterbirdcallout この鳥の名前はNBAのボストン・セルティックスのラリー・バードから取り、ラリーというそうです。。。 とまぁ、それはそれでいいのですが、、、

「t」とか「twitter」のロゴは日本のサイトでも相当使われていますよね。例えば、CMSなどのソフトウェアにも標準で使用されていたりするので、結構修正するのが大変です。。

さらに言えば、このラリー君の周りには150%の余白を作らなければいけないので、使い勝手の点では、、NGですw でもロゴなので当たり前かもしれませんが。。もちろん、角度を変えたり、左向きにしたり、吹き出しを付けたりしてもいけないです。これもロゴなので当たり前ではあります。

あと、個人的に新しいと思ったのは、自社や自身の製品のロゴよりも大きく掲載してはいけないそうです。理由は、twitterを自分のもののように使わないようにしてほしいからだそうです。

そういえば、昔有名なOSSがGPL上、ソフトウェアにライセンスを課せられないから、インストーラーにロゴマークを埋め込み、そのロゴマークに課金をした例を思い出しました。実際に知名度が出てくるとロゴや製品名自体が大きな資産価値を持つようになり、それが差別化要素になったりもします。あまり過度なものは歓迎できませんが、マーケティングについて理解と価値が広まるようなものであれば、私は賛成です。

詳細は以下に丁寧に書いてありますので、ご参考ください。
https://twitter.com/logo

※ちなみに、自分で書いているそばから、ロゴを間違えておりました。すみません。今は修正済です。ご指摘いただいた方、ありがとうございました。

Comment(0)