オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

『携帯電話についているセンサー』(物流娘。最終回)

»

おはようございます。吉政創成の吉政でございます。

弊社がプロデュースしていた物流娘。ブログが最終回になりました。
最終回をご紹介しますね!最終回は「携帯電話についているセンサー」です。
それでは元気に行ってみましょう!

***

みなさまこんにちは~。
突然ですが、物流娘。のITネタコーナーは、今回で最終回になりました!

最後のネタは、『携帯電話についているセンサー』です。センサーというと、強盗対策で宝石店に設置されている赤外線センサーとか、車に搭載して車間距離を測ってくれる機器とか、いろいろありますよね。

搭載されているセンサーの種類は、ガラケーよりもやっぱりスマートフォンの方が多いです。なので、スマートフォン(特にiPhone)のセンサーをメインにお話してみましょう。

iPhoneは、iPhone自身の状態や周りの状況を、本当によく察知してくれます。iPhoneに備わっているセンサーには、近接センサー、輝度セン サー、加速度センサー、ジャイロスコープ(iPhone4以降)があります。センサーではないですが、音を聞き取ったりもできますし(Siriなど)、カ メラの映像も解析できますね(別途アプリが必要です)。

近接センサーは、画面に顔を近づけているかどうかを判定できます。顔に近づけているとき(=通話中など)は、画面をOFFにして、顔タッチに反応しないようにしています。また、ちょっとした節電にもなります。

輝度センサーは、周りの明るさを検知する機能です。実はガラケーにも備わっているんですが、周囲の明るさによって画面の見え方を変えています。これも、節電効果があります。

加速度センサーは、iPhoneを、縦・横/上・下/手前・奥のそれぞれに、どれだけのスピードでどれだけ動かしたかを判定できます。例えば、 iPhoneを横向きにしたら、Safariで見ているネットの表示も横向きになったりしますよね。そういうところに使われています。ガラケーだと、歩数 計で加速度センサーを利用している例がありますね。

そういえば10年位前に、まだiPhoneなんてなかった頃ですが、「ユーザーの移動中はメールの文字を大きくする」という端末を見たことがあります。 カーナビなんかでは、「走り出したら画面で操作できないようにする」とかありますよね。移動しているかどうかを、加速度センサーで判定している例ですね。

他にも加速度センサーを使ったいろいろなアイディアのアプリがあります。

・持ち主の睡眠状態(レム睡眠とかノンレム睡眠とかありますよね)を把握し、眠りの浅いときに目覚ましを鳴らしてくれるアプリ
・足音を感知し、不審者の侵入を知らせてくれるアプリ
・パソコンの側に置いて、タイピングの振動から文章を復元させるアプリ(研究段階ですが、これは怖い!)

4つ目のジャイロスコープは、傾き具合を判定できるセンサーです。写真を撮るときの手振れ補正などに役立っています。

音を使ったアプリはSiri(Siriってアプリでしたっけ?)だけではありません。音に反応して、メールを送ってくれるアプリなどがあるんですよ。例え ばトースターが鳴ったり、赤ちゃんが泣いた時に、別室にいるお母さんにメールが届きます(これって、携帯二台持ち前提ですね(笑))。コウモリのように、 iPhoneから出した音を拾って、障害物との間の距離を測れるアプリもあります。メジャーを持っていないときに使えるんじゃないでしょうか?

映像を使ったアプリもいろいろあります。部屋の中の写真を撮るだけで間取り図を起こしてくれるアプリが、個人的に便利だと思いました。もっとセンサーっぽ いのだと、監視カメラのように夜中置いておいて、何かが映るとアラーム音を出してくれるアプリなんかもあります。指先をカメラに当てて、血管の動きから脈 拍を測れるアプリもあります。あとは、ガラケーにもありましたけれど、文字の写真を撮って、テキスト化(名刺からアドレス帳を作ったり)もできますよね。

最後に、私が一番驚いたアプリは、放射能を計るアプリと、金属探知機アプリです。上述したセンサーはあまり関係ないんですが…。

放射能の方は、「カメラの撮像素子に使われている半導体でγ線を検出している」と書いてありますが、何のことかよくわかりません(笑)。思いついた人も作った人もすごいですね。放射能を計る機器を、「ガイガーカウンター」っていうんですね。

金属探知機は、金属があるとコンパスが邪魔されるという現象を利用しているようです。磁気を帯びていないと検出されないみたいですが、それでもすごいですよね。

iPhoneのセンサーは上記の4つしか紹介されていないんですが、実は見えないところにもっといろいろあるのかもしれません。Androidにもまた違ったセンサーが搭載されているみたいですしね。温度計とかあったような気がします。

いつも手に持っているものに、いろいろなセンサーが付いているってすごいですよね。今日一日歩いた道とか、記録できちゃいますよね。こういう人の行動を記 録したものを「ライフログ」というんですが(個人の検索履歴などもそうですね)、活用法は多岐に渡りますし、まだ研究段階のことも多いです。ITって、ど んどん貢献度が増しているので、これからもうまく活用していきたいですね。

それでは~。

<参考>
http://en.wikipedia.org/wiki/IPhone
http://japanese.engadget.com/2011/10/23/iphone-pc/

Comment(0)