【ネクスト・イットNEWS Vol.18】世界2500万ユーザの実績!Open-Xchangeの海外事例のご紹介表について が発行されました
皆さん、こんばんは。吉政創成の吉政でございます。
弊社のお客様が標記のメルマガを発行しましたので、お伝えします。
今号は世界2500万ユーザに達したOSSグループウェア世界トップクラスのシェアをもつOpen-Xchange特集として、事例と月例のセミナーについてお届けします。
Open-Xchangeのうたい文句はクラウド向けに最初から設計された業界初のOSSグループウェアという側面もあり、製品的にも価格的にもクラウド向けです。特にライセンスはSaaSライセンスと言う、クラウド事業者の初期投資を大きく抑えた価格体系が特徴です。世界1位のホスティング業者を初めに世界の主要なホスティング業者が採用をしています。
今号では2月と3月分のOpen-Xchangeセミナーのご案内を行います。弊社の説明をまだ聞いたことが無い方やデモンストレーションを見た事が無い方は、是非この機会にご参加ください。
※第5回データセンタ向けOpen-Xchangeセミナー(2月東京開催)
2月24日開催
※第6回データセンタ向けOpen-Xchangeセミナー(3月東京開催)
3月24日開催
http://nextit.jp/seminar/ox20110224.html
3月は第2回 低コストで実現する遠隔バックアップ&BCP対策セミナーも開催します。低帯域回線を活用した遠隔バックアップの事例と10分間リカバリデモが見所です。1月の本セミナーに参加できなかった方は是非こちらもご参加ください。
※第二回低コストで実現する遠隔バックアップ&BCP対策セミナー(3月東京開催)
http://nextit.jp/seminar/bcp00303.html
この続きと、私が寄稿したコラム「第九回:Open-Xchangeの意外な事実 ~日経ITproの記事より~」をご覧になりたい方は以下をご覧ください。
next18.pdfをダウンロード
どうぞ宜しくお願いいたします!!