他社比 故障率1/10のストレージ「MassCareRAID」の2010年を振り返 って(TIDメールマガジン・コラム)
皆さん、おはようございます。吉政創成の吉政でございます。
弊社のお客様であるTID様が標記のコラムを発行しましたので、お伝えします。
なお、メルマガの全文をご覧になりたい方は以下をご覧ください。
tid007.pdfをダウンロード
□□【3】コラムT's Bar □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【第七回】2010年を振り返って
────────────────────────────────────
2010年はMassCareRAIDにとって以下の新しい試みをした一年でした。
◆MassCareRAIDのページをTIDのソリューションサイトでリニューアルしました。
⇒ http://www.tid-solution.com/mcr/
◆MassCareRAIDの故障率の低さ(他社比1/10)のデータを公開しました。
⇒ http://www.tid-solution.com/mcr/adv.html
◆国内初の暗号化ドライブ搭載専用機「MassCareRAID SED」の発表
⇒ http://www.tid-solution.com/mcr/sed.html
MassCareRAIDをもっとよく知って頂きたいという一心でサイトをリニューアルし、また比較データを公開しました。そして、国内初の取り組みであった「MassCareRAID SED」の発表を行いました。
「MassCareRAID SED」の発表はクラウドWatch様、キーマンズネット様、ITpro様、日刊工業新聞様に掲載され、知名度を上げることができたと思います。
詳細は->->-> http://www.tid-solution.com/mcr/information.html#info5
その効果もあって、報道発表も2010年はMassCareRAID関連だけで6本をリリースしており、内容も製品発表だけではなく、電気通信大学様などの事例発表や、CLC様、アンペール様、日本セパレートシステム様との提携の発表等、第三者の発表が多かったことがポイントです。
今までは弊社のみがMassCareRAIDについて市場に対して情報発信していたのですが、今年から他社様によるMassCareRAID関連の情報発信が増えたということを意味しています。これは、MassCareRAIDがまた一つ、市場拡大に向けて階段を上ったことを指していると考えています。
来年は、事例のご紹介とパートナー様への販促支援の強化を今年以上に行い、今までより大きな市場をパートナーの皆さまと勝ち取って行きたいと考えています。
最後に、今年印象に残った事例を2つご紹介します。
ExaRAIDの電気通信大学様採用事例の発表(旧システムの4倍の処理能力を発揮)
⇒http://www.tid-solution.com/mcr/information.html#info7
小学館・集英社グループ「昭和ブライト様」MassCareRAID採用事例
(故障率の低さとコストパーフォーマンスを評価)
⇒http://www.tid-solution.com/mcr/case.html
この二つの事例はメディアにも多く掲載され、たくさんのお客様に弊社Webページに来て頂くきっかけを作った事例です。まだご覧になっていない方はぜひアクセスしてみてください。(本柳)
以上