オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

備忘録:オープン仮想化フォーマット(OVF:Open Virtual Format)

»

アルタナブログで備忘録を書いていいのか??というお叱りを受けそうですが、やってみます!!

DMTFが推奨しているオープン仮想化フォーマット(OVF:Open Virtual Format)をまとめてみました。OVFは間違えなく便利です。もう仮想化に加えてOVFがあれば、もうサーバOSなんて議論されるようなことはなくなるように思えてしまいます。

※DMTFってなに?という方は下記を参照ください。
http://nextit.jp/support/cloudsecurityinfo.html

・OVFとは、異なる種類のハイパーバイザー間(VMwareでもXenでもHyper-Vなど)で、仮想マシンイメージを共有できるようにするための標準規格です。

・ファイル構成は、仮想機械の属性を記述したOVFファイルと各種イメージ(Xen, KVM, VMware)などからなります。 通常は、1つのファイルとしてTAR形式でOVAファイルとして提供されます。 なお、OVFファイルは、XMLで記述されており、さまざまなVMの情報が記載されます。

・OVF Ver.1.0は2009年3月23日に告知され、現在、OVF Ver.1.1(2010年年初公開)になっています。

・作成に参加した企業は、Novell, Dell, HP, IBM, Microsoft, Enomaly, VMware, and XenSource (Citrix)です。

・OVF仕様書:http://www.dmtf.org/standards/published_documents/DSP0243_1.0.0.pdf
(最新のVer1.1が見つかりませんでした)

・OVF ホワイトペーパー:http://www.dmtf.org/standards/published_documents/DSP2017_1.0.0.pdf
(最新のVer1.1が見つかりませんでした)

また新たな情報があれば書きくわえていきたいと思います。

Comment(0)