オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

オルタナブログと志

»

オルタナティブブログ、5周年おめでとうございます。

オルタナティブブログは仕事にもずいぶん役に立ち、大変感謝しております。
(自分の職業人としての経歴として履歴書に書いています)
家族4人が食べられているのもオルタナティブブログのお陰といっても過言ではありません。

私がオルタナブロガーになったのは4年3カ月前ですので、かなり古株のほうです。4年3カ月で投降した数は255。つまり平均で週一回の投稿という感じです。自分なりにはよく続いたなぁと思っています。

今回は初心にかえってみよう!ということで、最初の投稿を見てみようと思います。

4年まえの最初のごあいさつでご紹介しているは私の志でした。

****
今までビジネスの立ち上げや企業再生を専門として一時期はフリーで同時に3社ほどと契約をしていたこともあった為、今まだ携わった企業は有名なベンチャー企業から小さな会社まで10社ほどになります。その中で感じたことは、日本はベンチャー企業にとって優しくない環境であることです。ベンチャー企業の隆盛はIT業界にとっての新陳代謝を担う部分です。新陳代謝が悪い産業は、成長が鈍り、やがて他の国の産業に負けてしまいます。無資源立国であるわが国にとって、人の頭脳を資源とするソフトウェア産業は伸ばすべき産業です。しかしながらこのソフトウェア産業は97%を輸入に頼る産業になってしまいました。私はこのソフトウェア産業を活性化させるため、活動しております。

私はこのソフトウェア産業を面白い産業にしたいと考えております。
****

この志はさかのぼると10年以上も前から持っている志であり、原型は学生の時までさかのぼります。
実はビジネスマンになろう!と思ったのは幼稚園の時で、コンピュータ会社で働く父親の仕事を見学して感動したのを覚えています。(幼稚園の七夕の短冊で「サラリーマンになりたい」と書いたのを今でも覚えています)学生の時にIT業界を父親に勧められ、IT業界で日本一の営業になりたいと思い、インテックという会社に入社しました。

そこで、当時の鬼軍曹のような課長、諸先輩方に仕事のやり方と業界を教えられ、上記の志を実現するべく転職をしました。

その当時、掲げていた実現目標が、最初の投稿にも書かれています。
(そういう意味では、私にとってのオルタナティブブログは自分自身の志とその途中経過の発表の場だったように思えます)

****
実現したいことは2つあります。

1)世界に通用するソフトウェアを排出し、まずは小さくも大きな実績を創ること

2)人材の好循環を創ること
****

1)は実際には遠くなってしまいましたが、現在、ベンチャー企業の支援企業を立ち上げ、支援者として実現をしようとしています。2)は今年、また一歩を踏み出そうとしています。

1)と2)を実現するために、色々な会社を渡り歩くことなり、今に至った自分がいます。
それに故に信頼を失ったこともあります。
うまくいき感謝されたこともあります。

ご迷惑をおかけした方々には、これから御恩に応えていきたいと考えております。

どのような市場にも成長のために新陳代謝が必要であり、その新陳代謝のためにベンチャービジネスは重要な役割を担っていると思います。

業界に新陳代謝を生みだし、日本の市場を活性化していくべく、私の役割としてはこれからもチャレンジを続けていきます。
そして、規模が小さくてもきっかけとして大きな意味を持つ成果を出し続けるべく、これからも自分に負けず、走り続けていきたいと考えています。

今、自分の道筋がようやく見えてきた気持ちでいます。
その形が下記の会社の中から生まれようとしています。

お世話になった皆様には9月の株式会社化の後にお伺いさせていただく所存でいます。
引き続きご指導ご鞭撻のほど、宜しくお願いいたします。

吉政創成
http://www.yosimasa.com/

最初の投稿の原文は下記を参照ください。
http://blogs.itmedia.co.jp/yoshimasa/2006/03/post_e14a.html

Comment(2)