オルタナティブ・ブログ > 加藤順彦|Asian視座で未来予想 >

ニッポンの景気対策の本命、『日本企業のアジア進出・アジア資本化』を支援しています

18歳、大学合格。 有り金はたいて得たこと の回想録

»

この春に大学新入学の皆さん、おめでとうございます。納得の行く大学/学部に決めることができましたか?今回は加藤が入学が決まった早春に、『有り金はたいて得たこと』について。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年8月末にある北摂記録会を終えると、箕面高校水泳部では二年生は現役を引退します。このタイミングで僕は受験勉強に集中するということを決めました。
同時に受験成就の自分に対するご褒美を設置することにしました。そして、それはあっさりクルマに決まりました。そして数学がカラキシ駄目だったこともあって、3年になった頃には『関関同立の商学部か経営学部』に固まりました。

僕は幸運にも第一志望の関西学院大学商学部に86年2月 合格しました。嬉しかったです。
(合格したときは、マジで商売の勉強をしまくろう!と思っていました。結局、入学直後にこの気持ちは萎えることになったのですが)

勉強中に僕は親・弟妹に「現役合格したらクルマに」な~んてことを話していたこともあったのでしょう。有り難いことに両親は「中古車※」を合格祝いに買ってくれる、と言ってくれました。で、お言葉に甘えることになったのですが・・・僕にはまだ「免許がない」のです。      
                                                                     ※後日購入したのは日産ガゼール(笑)
でも一刻も早くほしい!。クルマに直ぐに乗りたい!!。
そこで友人に相談したところ、提案されたのが「一緒に運転免許合宿で取りに行こう」でした。成程ソレなら最短で獲れそう。『最短16日間、16万円で免許取得』ってLマガの広告にも書いてあるし。

16万円。しかし・・・ない。
いや待てよ、アレがあるぢゃないか。そう!お年玉専用の郵便貯金通帳が。

生まれてから~18歳まで、ほぼ毎年ちゃんとコツコツ貯めていた、あのお年玉。父方と母方の祖父母から、オヤジから、親戚から、近所のおばちゃんからもらった1000円ずつ500円(昔はお札だった)ずつ貯めた金があるぢゃないか。
あそこの通帳に25万あるのだ。それに16万ならば9万もまだ残るのだ。

喜び勇んで、合宿免許の広告に電話したら・・。
『あー 16万円から って広告に書いてあるでしょ。それはね4月9日以降に入校する人の料金なんですよ。今はね、4月4日までの卒業を目指すのであれば22.5万円

え”ぇ!Σ(゜Д゜;そんな。6.5万円も高いやんか。・・・でも手元に25万ある。免許どうしても欲しいのだから致し方ない。

『じゃ、それでいいのでお願いします』

『はい、それでは受付します。その他に実地の試験料として2.5万円かかります。合計25万円ですので、よろしくお願いいたします。』

工工エエエェェェェ(゜Д゜)ェェェェエエエ工工
いや、でもしょうがない。青春は今しかない。チャンスの神様には前髪しかないのだ。
走馬灯のように、流れて行く幼き記憶。ポチ袋に入った3つ折りのお札を毎年、郵便貯金通帳に貯めてた日々。さらば遠き日のお年玉たち。

・・とか、1.5秒くらいは考えたでしょうか。   スパッと入校を決めました。
だってクルマに乗りたいんだもん。

僕は躊躇いなく25万円を前払いし、箕面の2年3組同級生とで福井県鯖江自動車学校に入学。予定通り4月3日に実地試験に合格し、7日に大学に入学しました。

・・・・入学以降の起業の日々の詳細 はライブレボリューション増永社長による小生インタビューPresident Vision↑(2004年2月/なんと!6年前)その1 その2 その3 その4 にて詳しくお答えしています。おヒマ観てご覧いただければ幸いです。
インタビュー↑にも出てきますが、あの有り金はたいて手に入れた免許合宿での体験は、入学7ヶ月後に自らが挑んだ商売「運転免許合宿の斡旋業」へ1000%活きました。

大学では年度末以外勉強しませんでしたが、在籍した5年間は僕の人生に二度とない、貴重な珠玉の日々でした。ぜひ皆さんにも有意義に過ごしてほしいと思います。僕は在学中はオトナになるのをやめて無邪気に一心不乱に学生企業に取り組みました。
◆大学生活はモラトリアムで万事挑戦可能

運転免許は在学中ほとんど使うこともありませんでした。が合宿の体験が起業の気付きに繋がり、お陰で遮二無二遊び、働き、挑戦することが出来ました。合宿と大学に行かせてくれた親、勉強しなかった僕に学位を赦してくれた大学に感謝しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
さてその母校 関西学院大学より、不肖加藤は昨年に続き平成22年度も商学部講師を拝命し、教壇に立つこととなりました。
担当講義は、本学OBOG経営者をメンバーとする関西学院経営者研究フォーラムによる寄付講座、商学部専門科目「実践経営者論」です。
新学年早々の春学期(4/8-7/15)の木曜日4限(15:10~16:40)で開講です。

我が商学部の授業ではありますが、2年生以上の全学部の方も受講可能(250名入る大箱教室)です。単位あります。関西学院大学生のみなさま、ぜひ履修してください。
多彩な現役経営者/講師による内容は経営の現場での経験に基づいた「経営実務」「経営者論」をめぐる講義を行い、併せて多様なキャリアの可能性について提示しつつ、商学部におけるアントレプレナーシップ(起業と事業承継)の醸成に努めることを目的として開講されます。

今年もレポートの評価もさせてもらえるんだもんね。嬉しいな。♪頑張っちゃいますよ。

Comment(0)