オルタナティブ・ブログ > トラパパ@TORAPAPA >

IT、特にコンサルに携わる方々を癒すメッセージを、ついでに趣味のダーツ話も交えて・・

「悪くはない」と「良くもない」

»

表題のニュアンスで、指導する立場にあるとき、最近特に悩ましく思うことが多くなりました。

 

昔書いた話に例示されるように、人は必ずしも上昇志向とは限りませんから、安定志向の人に対して、厳しく指導していくのはそれなりに工夫や献身が求められます。

時々、その安定志向にみえる人(時として「自分は上昇志向デス」と言う方もいます)に、表題のニュアンスを、非常に丁寧に説明しなければならないSCENEが、増えたことを実感しています。

 

確かに、

貴方は、「悪くはない」。

でも、

「良くもない」。

だから、

相対的に「より良い」人材がいたら、リプレースされてしまう可能性があります。

実際、マネジメントとして、そのリスクを高く感じ取りつつあります。

 

それを伝えたくて、

(もう少し、上を目指して頑張りましょう。)

と言いたいのですが、この表現のサジ加減は、非常に難しいです。20年商売やってきて、まだ小慣れた実感を持てません。

 

本当に難しい塩梅です。

でも、

だからといって、「平行線」の安定志向を受け入れるのはいやだなあ。

自分個人の力でどうにかなる話じゃないことはわかっているんだけど・・・でも、これを受け入れちゃったら「景気回復」を手に入れることもできない気がします。どっかの大統領じゃないけど、「チェンジ」が起こせないなあと。

 

派手を求めて言ってるわけじゃないんですけどね。背伸びして右肩上がりにしようとは思っていません。とにかく平行線が嫌なわけで。きづいたら実は少しづつ右肩下がりになっていくような気がするんです。

 

あー、悩ましい(苦笑)。

Comment(0)