「3分の1の法則」最新版
かなり前にも「3分の1の法則」についてエントリを書いたことがあります。
今朝、Twitterに「#今日の一言」で次のような文章をツイートしました。
「話3分の1」。
- 誰かが力説を始めたら言ってることの3分の1くらいは信用してよい。
- 今日やろうと思って作業計画たてたTODOリストは終業してみると3分の1くらいしか完了してない。
- 友人知人で集まってわいわい話した後に記憶に残っていることも大体3分の1。
コンサルタントは特に、と思っていますが、話し好きがわざわいするのか、やたらたくさんだらだら話をしたがるんだけれど、よくよく振り返ってみると要点はその話の総量に比して「3分の1」くらいしか中身はないって、自戒も込めての経験談です。。(苦笑)
「話半分」なのか「話3分の1」なのか、そこはどうでもいいというか、とにかくインプットされた全てを吸収する必要はなく、ちゃんと自分の意思で咀嚼をして、耳や目から入ってきた情報を半分とか3分の1に凝縮していく習慣は大事ですよってことです。もちろん、情報はいったん体に入れることが重要です(その後で咀嚼をしましょうね)。
AIじゃないけれど、我々は年々、より膨大な情報を収集し分析し咀嚼して、自分の今日明日へ活かす必要に迫られている流れに抗えないと思っています。そこはとにかく継続的な努力が必要で、執着できた人ほど、より高い成功へ導かれる気がしています。「その後に使える」情報は3分の1かもしれないけれど、膨大な情報はとにかく自分の体で吸収し、咀嚼し合理化して「糧」にするのです。そうすることで我々はまた一歩成長、進化、前進できるものと信じています。
ちなみに私はネガティブシンキングな人です(汗)。
が、今の世代を駆け抜けるべき主力世代の人達は少なくとも、上述したポジティブさで情報活用の戦略をしっかり考えて、これからのビジネス社会を牽引していっていただきたいです。
世代は今や4つも5つもGeneration Gapがあると思うけど、前向きに考えてみんなで頑張っていきましょう!