ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/08/09

分かりにくいことを、分かりにくく説明する

ビジネス
 

 @ITのがんばれ!アドミンくんは時々読んでいます。この回を見て感じたのは、「うん、いるいる!」です。
 専門用語は、言葉からあるように専門性が高いのでしょうから、専門外の方には分からなくて当たり前です。
 そして、その言葉を説明するのにも、難しいことを難しいまま説明(説明と呼ぶのかどうか・・・)する人がいます。それでは、相手に理解してもらえるはずがありません。
 相手に理解してもらおう。そういう気持ちが大切なのだと思います。本当に相手に理解して欲しいと思うのであれば、そういう努力をするはずです。
 相手が分からない言葉を連発したりしていては、堂々巡りか、相手が面倒くさくなるか、です。
 
 以前、かなりレベルの高いこと(業務的にも、技術的にも)を説明した書類を作成したチームがいました。厚さ10cmくらいの膨大な量でした。渡す相手は、営業職の方であり、技術的な知識は全くありません。
 僕は心配になったので、「この内容は相手に理解できるように書いているのか」と質問したところ、「うーん、大学の教授レベルでないと難しいでしょうね」「・・・。」
 あり得ないです。自分たちのレベルが高い、とでも言いたいのか知りませんが、相手が理解できない可能性大の資料を、高い費用をかけて作成する。とても無駄です。その時は、結局検収されませんでした。
 最近、ITmediaでコラムを書かれている保田さんは、難しいことを分かりやすく説明する達人です。保田さんのブログやコラムを読むと、時折彼らのことを思い出します。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

2006/08/09 22:06

以前、理系の学生の新卒採用をしていた頃、ワタシが文系で専門用語が分からないことを予め伝えた上で、
「あなたの卒業論文について説明してください」
という設問をしたことが何度かあります。
論文の内容にもよるのですが、上手に説明する人、外国語のような説明になる人、「どうせ分からないでしょうけど」と何度も言って不愉快な気持ちにさせる人……、いろんな人がいましたにゃー。
頭の良さはもちろんのこと、大木さんがおっしゃるように、相手にわかってもらおうという気持ちが大切なんだ、と思いましたわー。

2006/08/10 06:41

>ばんちょー
採用面接で「どうせ分からないでしょうけど」みたいな人がいるんですか?驚きです。
そういえば、「何度も言うけど」みたいな言い方もいやだなぁ、と思い出しました。
本当に頭のいい人は「実るほど頭を垂れる稲穂かな」であるはずなんですけどねぇ。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6468047

トラックバック・ポリシー

分かりにくいことを、分かりにくく説明すること(Webエンジニアのちびニュース-エンジニアに関するニュース

分かりにくいことを、分かりにくく説明することは重要ですね。専門用語(特に略称)は使う時に気をつけるべきだと思います。自分が知っている略称を、当然相手も知っているものとして使う人は、信用されなくなることもあるので注意が必要です。ITmediaオルタナティブ・ブ......

2006/08/09 22:46

消費者に向き合う企業はファシリテーションを学ぼう(シリアルイノベーション

自分の浅い理解では、社会ネットワーク分析(弊ブログ内での表記不統一をご容赦くださ

2006/08/11 19:20