オルタナティブ・ブログ > 点をつなぐ >

触媒のように世の中のいろいろな人やものをつないで変化を起こしていきたいと思っています

自分史をまとめて過去のできごとをつなげることで、新しいものを生み出すことができる

»

しばらく前に「知識」と「経験」の違いについて書いた記事を読みました。

「知識」と「経験」の違いを見事に表現したイラストが物語る、クリエイティブ思考の本質とは? : ライフハッカー[日本版]

ばらばらな「知識」はそれだけでは役に立たず、
知識をつなげて「経験」にすることが重要だということです。

もともとは英文の記事なので、
日本語でいう「知識」と「経験」の意味とは
多少ニュアンスが違うような気がしますが、
つなげることの重要性はその通りだと思います。

ぼくが自分史のセミナーや講座でよく話をしていることですが、
過去は終わったことだから変えられないし、
過去を振り返ってもしょうがない、
大事なのは、未来をつくっていくために
今を生きることだ、というようなことを言う方がよくいます。

確かに、今を生きることは大事ですが、
過去を振り返ってみることも重要です。

なぜなら、今だけに集中していると、
今やっていることの意味やつながりがわからないからです。

自分史をまとめて過去を振り返ってみると、
過去のできごとのつながりがいろいろわかってきて
そこからいろいろなヒントを得たり、
新しいものを生み出したりすることができます。

たとえば、ぼくは中学受験で国立と私立の学校に落ちて、
普通の公立に通うことになり、
そのときはすごい挫折感を感じていましたが、
あとから振り返ってみると、
普通の公立に行ったことで、団地から一軒家に引っ越せたり
生涯の友人と出会えたり、希望の大学に行けたりしたことがわかりました。
今では、あのとき中学受験で落ちて本当によかったと思っています。
失敗や挫折が必ずしも悪いことではないことがよくわかりました。

現在運営している年表創造コミュニティ「Histy」
社会貢献型クイズサイト「eQuiz」
過去の経験をつなげたことから生まれたネットサービスです。

ぜひ、メモ書きや年表など、どんな形でもいいので
自分史をまとめて過去を振り返り、
できごとのつながりを見つけてみることをおすすめします。

Comment(0)