オルタナティブ・ブログ > 点をつなぐ >

触媒のように世の中のいろいろな人やものをつないで変化を起こしていきたいと思っています

朝型がもてはやされているけど、夜型にもメリットがある。特に学習意欲の高い人には

»

年収1000万円以上のビジネスパーソンに、朝型か夜型かなど、時間活用についてアンケートをとった結果を紹介した記事がありました。

年収1,000万円以上のビジネスマンは、朝型? 夜型?-ビズリーチ調べ

朝型か夜型かという質問に対しては、朝型が44%、夜型が31%、どちらでもないが25%です。朝型のほうが多いですが、朝型がもてはやされているわりには夜型もけっこう多いのではないかと思いました。

オルタナブロガーのみなさんは朝型が多いようですが、私は典型的な夜型です。大学生時代以降、出版社に務めていたときも、仕事さえちゃんとしていれば時間にうるさいことは言われなかったので夜型でしたし、独立以降もずっと夜型でした。

夜型にもいろいろメリットはあります。最近では、学習した後に睡眠をとったほうが記憶が定着しやすいという研究があるようです。

寝る子は学ぶ! 学習直後の睡眠は最高の勉強方法だという研究結果

だから、何か新しいことを学習する場合は、朝早起きしてやるよりも、夜にやったほうがいいということですね。私は夜の時間は主に情報収集や学習、読書にあてています。

ほかにメリットを上げてみます。

・夜は外が静かなこと。明るくなると、うちの近くは特に厚木基地があるので飛行機が飛んでたり、近くの家でリフォームの工事をしてたりでかなりうるさいです。

・電話や来訪客に邪魔されることがないこと。

・そういう静かで邪魔されない時間を長時間確保できること。早起きだと2、3時間が限度でしょうけど、夜なら数時間確保することも可能です。

だからと言って、万人に夜型をすすめるわけではありません。私も気が変わって、朝型にチャレンジすることがあるかもしれません。人によって効率の上がる時間帯は違うので、朝型か夜型かではなく、自分に合った生活パターンが確立できるかどうかが重要だと思っています。

Comment(0)