オルタナティブ・ブログ > 点をつなぐ >

触媒のように世の中のいろいろな人やものをつないで変化を起こしていきたいと思っています

同じものでも視点や切り口を替えることで違う見せ方ができる

»

NAVERまとめに面白いまとめがありました。

その発想はなかった!別の視点で再現されたいろいろ

特に、マリオの視点で見た「スーパーマリオ」の動画がなかなかいいです。

同じものでも、視点を替えると違うもののように見える典型例ですね。たとえば小説の場合、同じストーリーでも、主人公の視点なのか、別の登場人物の視点なのか、神の視点なのかで小説の雰囲気や描写などが違ってきます。何かを創ろうとしていていきづまったときなどには、この視点を替える発想は重要ですね。

また、同じものでも、切り口を替えることで違うように見せることができます。私は以前アイドル雑誌の編集者をしていましたが、当時担当していた雑誌は、特定のアイドルを徹底取材した30ページぐらいの巻頭特集をウリにしていました。内容のパターンは、だいたいカラーグラビア、グローイングアップストーリー、仕事のまとめ、関係者の証言、インタビューなどとほとんど同じですが、切り口を替えることで面白く見せるようにしていました。例えば「学校」という切り口だったら、グローイングアップストーリーは「歴史の時間」、インタビューは「国語の時間」、仕事のまとめは「現代社会の時間」という出し方、「テーマパーク」という切り口だったら、グローイングアップストーリーは「過去の国」、インタビューは「言葉の国」、仕事のまとめは「冒険の国」という出し方をするということです。

何かを創るときには、この視点と切り口を意識すると発想を広げることができるので、ぜひ試してみてください。

Comment(0)