オルタナティブ・ブログ > てくてくテクネコ >

顧客サービスとITのおいしい関係を考える

【東京からあげ極鶏.Bar】 IT×唐揚げ

»

株式会社セカンドファクトリーは、中小企業の飲食店向けソリューションなどを提供している会社です。コンサルティングやシステム開発を事業とするIT企業で、マイクロソフトのパートナーの1社です。2012年には「Microsoft Partner of the Year 2012」のSoftware Development コンピテンシー部門のアワードを受賞しました。

ITを本業とするセカンドファクトリーは、もう一つの顔を持っています。

「IT業は製造業ではなくサービス業であるべき」と考える大関興治社長は、自社が提供する飲食店向けソリューションやPOSシステムが本当に現場で有用かを実証するために、2013年に「東京からあげ極鶏(ごくちー)」のブランドで江ノ島の海の家に参入しました。日頃は社内にいる技術者が50度近い高温になる狭い店内で唐揚げを作り続けて、単価500円の売上を地道に積み重ねた結果、江ノ島東浜のフード専売店舗1番の売上を達成しました。

オピニオン:大関興治: 大胆な取組で視点を変えよう - Build Insider http://www.buildinsider.net/column/oozeki-kouji/001

オピニオン:大関興治: エンジニアたちが海の家をやってみた - Build Insider http://www.buildinsider.net/column/oozeki-kouji/002

その年の12月には京王線若葉台にリアル店舗「極鶏.Barフレスポ若葉台EAST店」を開店しました。さらに翌年2014年夏も海の家を出店して、台風で天候不良にもかかわらず昨年対比で約160%の売上、7%の増益となりました。

オピニオン:大関興治: 2年目となった海の家プロジェクト。今年の結果は如何に?(前編) - Build Insider http://www.buildinsider.net/column/oozeki-kouji/004

オピニオン:大関興治: 2年目となった海の家プロジェクト。2014年の結果は如何に?(後編) - Build Insider http://www.buildinsider.net/column/oozeki-kouji/005

株式会社セカンドファクトリー ‐ ITで飲食店の経営をエンターテイメントに変えるQOOpa 有用性を実証するため自ら唐揚げ店を運営! http://biglife21.com/companies/6349/

海の家を自ら運営してWindowsタブレット導入ノウハウをためる--セカンドファクトリーの取り組み http://japan.zdnet.com/article/35054062/

2014年12月に出店した「極鶏.Bar 戸塚店」に続き、明日6月6日土曜日に「極鶏.Bar 下北沢店」がオープンします。下北沢店のオーナー高木秀人さんに以前からお世話になっている関係で正式オープンより一足早くレセプションにご招待いただきました。

IMAG0171

極鶏.Barはサイボウズkintoneを活用しているユーザーでもあります。シフト・勤怠管理、予約、会員管理などの業務でkintoneを活用しています。

飲食とIT企業、異色の組合せ―kintoneは飲食業界でどのように活用されるのか―(前編):フリーター、ブログを書く:オルタナティブ・ブログ http://blogs.itmedia.co.jp/freiheitjob/2015/02/kintone_1.html

飲食とIT企業、異色の組合せ―kintoneは飲食業界でどのように活用されるのか―(後編):フリーター、ブログを書く:オルタナティブ・ブログ http://blogs.itmedia.co.jp/freiheitjob/2015/02/kintone_2.html

店内ではフロアと厨房がiPadを使ってオーダーや調理の順番を共有していました。POSレジの代わりにドロワー(現金を入れる引き出し)の上にSurfaceが乗っているのも見ましたよ。

極鶏.Barは唐揚げと超炭酸角ハイボールがお薦めです。唐揚げと超炭酸角ハイボールは相性抜群です。下北沢に行った際は極鶏.Barに行ってみてはいかがでしょうか。

極鶏.Bar 下北沢店 Facebookページ

IMAG0176

Comment(0)