オルタナティブ・ブログ > パティシエを目指していたサミーの営業日記 >

夢が持てる次世代を創るために企業の人材の採用、育成などを支援しているビジネスコーディネータの日々の奮闘をつづります

「お疲れ様」以外の挨拶とは??

»
先日、社内で話題になったこと。
「社内メールで、朝から”お疲れ様です”っていうと
”疲れてないよ!”と突っ込みたくなるね。」
確かに!!
だから、
私も朝一番のメールは「おはようございます」
や「千葉です」「ちばです」
携帯なら「ちゃお」「ハロー」と変化をつけるようにしています。
そんな中、一緒に仕事をしている学生にも
「お疲れ様」以外の挨拶を考えてみよう!と呼びかけたところ
こんなメールが・・・(しかも、社長宛のメールです)
「ご苦労様です」
あら。ご苦労さま。
確かに、お疲れ様を言い換えた言葉。
でも、これは目上の人が目下の人に対する労いの言葉です。
間違っても社長に使うのはNGです!
と、ヒヤヒヤしていたら、
色んな人から指摘されていました。
知らないで間違った表現を使うと焦ります。
注意されればいいのですが、知らずに使い続ける・・・
なんてことがあると最悪です。
似たようなことで、
「役不足」を使う人がいますが、これもNG!!
役不足・・・役柄が不足しているという意味なので
自分の力が足りないという意味で使うならば
「力不足」「荷が重い」が正しい表現です。
過去、隣にいた若手に言われて
おいおい・・・と言いたくなった言葉。
お客様が来社された時のこと。
「お客様が参られました」
⇒正しくは 「お客様がお見えになりました
お客様に提案書を見ていただけたかを訊ねるとき。
「資料は拝見されましたか?」
⇒正しくは 「資料はご覧になりましたか?」
他に、最近よく耳にするのが
ファミコン言葉(*1)」と言われる言葉遣いです。
「こちらでよろしかったでしょうか」
⇒「こちらでよろしいでしょうか
「こちらが資料になります
⇒「こちらが資料でございます
「こちらのほうが資料です」
⇒「こちらが資料です
 *1:ファミコン言葉とは
 ファミレスやコンビニなどで使われている、間違った敬語表現のこと
 代表的なファミコン言葉
  ~でよろしかったでしょうか
  ~になります
  ~からお預かりします
  ~のほう
言葉って難しい。
時代と共に変化する表現もある。
でも、キレイな表現を学び、スマートに使える女性でありたい!!
そう思ったサミーでした☆
*余談*
言葉に関するマイブーム。
最近、社内メールを送るとき
読んだメンバーがプッ笑うようなおもしろ表現。もしくは、
力が抜けるような癒す表現がないか??と考え
仕事を頼まれたとき、喜んでやりますよ!という想いをこめて
「かしこまりん♪」
「がってん承知の助!」
を時々使ってます。
正しい表現ではないと分かっていても、
時には、人を楽しませるための言葉の使い方もいいかな♪
Comment(0)