オルタナティブ・ブログ > パティシエを目指していたサミーの営業日記 >

夢が持てる次世代を創るために企業の人材の採用、育成などを支援しているビジネスコーディネータの日々の奮闘をつづります

自責と他責

»

今日、お客様との打ち合わせであがった課題です。

研修を受けた時、
「そうはいっても、現場は違うんだ」
「忙しいからできない」
「○○部の人がやらないから、できない」
そんな風に他人事にして話を聞いたり、
できない理由を人のせい(=他責)にしているコメントを
しばし、耳にします。

どんな有益情報もあまり意味を持たなくなってしまう。
もったいないですね。

でも、どうしてそう思ってしまうんだろう?
と、考えた時に、
こんな話になりました。

「現場では、他責にしたほうが楽になることが多い」
「自責で考えると、ストレスがたまるし・・・」
「だから、人のせいにしてしまうってことに慣れてきているのかも」

うーーん。

確かに、人のせいにすると楽ですよね。

でも、それでいいのかなぁと思ってしまいます。

個人的には、
自責の定義を変えると感じる重さが違うのでは??と考えています。

時間がない、上司が悪い、情報が足りない、
・・・・ない、できない!の理由を言うのは簡単
でも、いくら嘆いても、状況は変わらない!問題は解決しない!

だったら、

どうしたら、前進する?
何があれば、改善できる?
と、一歩前に出るためののアクションを起こした方が
100倍楽しい♪と思うのです。

だから私は、
自責=自分の責任で『動ける』ことに目を向ける。
できない理由の前に、”できる方法”を3つ考えよう♪と思うのです。

仕事も、研修も・・・
色んなことのとらえ方を変えて、
楽しめる人が増えてほしいなぁと思います。
今の私に、何ができるかな。
この答え探しが私の課題です!!

Comment(4)