オルタナティブ・ブログ > Speed Feed >

モバイルシフトとソーシャル化によって変化するネットの世界を、読者と一緒に探検するBlogです。

元アップルの前刀さん、MSの浅川さんの講演を聴きませんか!? - Feed Business Summit Vol.6ではいろいろ最新発表がありそうです。

»
4月11日に開催予定のFBS(フィードビジネス・サミット)は、これまで以上にエキサイティングな内容になりそうです。
アップルコンピュータ株式会社の元代表取締役である前刀さんと、マイクロソフトのオンラインサービス事業部の浅川さんの競演?は見物だし、主幹メンバーから フィードビジネスに関する新たな発表がいくつかある予定。(僕もせっかくなので所信表明をします^^)

FeedはWeb2.0の血液であり、真打ちです。有料セミナーですがお弁当付きだし、お得です(笑)。
ぜひ、参加してください。


セミナー / カンファレンスタイトル: フィードビジネスサミット

開催期間(開始): 2007-04-11 10:00:00

開催期間(終了): 2007-04-11 18:00:00

ホームページ(URL): [申込はこちらからどうぞ]

場所: ベルサール九段 3Fイベントホール

地図(URL): [地図へ]

基調講演1
「メディアイノベーションとマーケティング(仮題)」
講師:前刀禎明氏
【講演概要】メ ディアは進化してもブランディングやマーケティングの本質は変わらない。消費者にとっての本質的な価値の見極めといかにアプローチするかである。その際に マーケティングの基本的なコンセプトのひとつであるカスタマーエクィティを確立するために、ブランドエクィティ、バリューエクィティ、リテンションエクィ ティという3つの構成要素を常に考えながらビジネス展開していくことが重要である。また、メディアとビジネスモデルの進化についても触れる。
基調講演2
『日本にedge feeder/aggregatorは出現するか』
講師:株式会社サンブリッジ I-クリエイティブディレクター 小川浩 氏
【講演概要】ロ ングテール化、あるいはマジックミドルの存在など、昨今のWebのトラフィックには、ポータルに代表される中央集権型サービスモデルの時代から、より専門 性の高い分散型のサービスモデル群の時代へとシフトしつつある。このパラダイムシフトを生き残り、繁栄を築くための手法とはなにかを検証する。
基調講演3
『Web 2.0時代のWindows Live で実現するUser in Control 』
〜オンライン検索から始まる新しいユーザ主導型サービスの紹介〜
講師:マイクロソフト株式会社 オンラインサービス事業部 プロダクトマネージメントグループ シニアディレクター 浅川 秀治氏

【講演概要】オンラインサービス事業部がメディアポータルMSNとともに提供している、ユーザが主導となって利用できるWindows Liveの各サービスと、それを活用した広告ビジネスソリューションをご紹介します。
【講師経歴】 1989年 日本電信電話株式会社(NTT)入社 1996年 NTTポータルサイトgooを担当、検索エンジンの立ち上げに寄与 2003年 マイクロソフト株式会社 MSN事業部インフォメーションサービス部長 MSNサーチの開発及びMSNコンテンツの開発に寄与 2005年 マイクロソフト株式会社 MSN R&Dセンター インフォメーションサービス開発部 開発統括部長 2006年 マイクロソフト株式会社 オンラインサービス事業部 Windows Live関連の開発に携わる

ソリューションプレゼンテーション
「フィードデータベースへ進化するWeb」
〜マイクロフォーマットがCGMメディアに与える影響〜
フィードパス株式会社 後藤 康成氏
「クチコミは"集める"から"流通させる"時代へ」
〜バズ・コンテクスト・ハブとしてのPingKing(ピングキング)
株式会社WEB2.0 取締役 佐藤 匡彦氏
「集客力のあるRSS展開を」
〜RSS戦略のポイントについて〜
レッドクルーズ株式会社 代表取締役増田勇氏
後藤康成氏
大手電機メーカー系エンジニアリング株式会社、中堅エンジニアリング会社を経て、1997年からシリコンバレー・ベンチャーにて北米及び、欧州担当システ ム開発マネージャーを歴任。2000年ネットエイジに入社。現在ネットエイジ(株)技術担当取締役。2005年フィードパス株式会社の設立。現在取締役 CTO。著書に『ビジネスブログブック2,3』(毎日コミュニケーションズ)、『Web2.0BOOK』(インプレス)などがある。
佐藤匡彦氏
1977年4月生まれ。大学中退後、金融系システム開発を中心にシステムインテグレーション業務に従事。2000年、株式会社デジタルガレージに入社。 04年に同社100%子会社となるブログ検索サービス「テクノラティジャパン」の立ち上げに参画。05年WEB2.0時代に向けたサイトサービスを立ち上 げるべくデジタルガレージ、株式会社ぴあ、株式会社カカクコムの3社から出資を受け設立された、株式会社WEB2.0に参画。現在は、同社取締役として従 事している。
増田勇氏
日本アイ・ビー・エムで大手企業営業、チェアマンとして国際会議、大規模ダウンサイジング、世界システム統合などを実施。米バブソン大学院 起業家学で MBA取得。 米プライス財団フェローシップ受賞。 ヘルプデスク大手レメディーを経て、レッドシェリフ 代表取締役社長に就任。 ビデオリサーチイン ターラクティブとインターネット全数調査の基盤を構築。 社団法人日本広告主協会Web広告研究会会員
Techパネルディスカッション
「演題未定」
【モデレータ】 サン・マイクロシステムズ株式会社 マーケティング統括本部 システムズ・マーケティング・グループ グループリーダ/専任部長  藤井 彰人氏
【パネラー】 有限会社グルコース 大向 一輝氏
奥一穂氏
ソリューションプレゼンテーション
「RSS広告社の新サービス「FeedMetrix」発表」
株式会社RSS広告社 代表取締役  田中 弦氏
「演題未定」
株式会社フィードフォース 代表取締役  塚田 耕司 氏
「演題未定」
株式会社インプレスR&D Web担当者Forum編集長 安田 英久
田中 弦 氏
ソフトバンク (株) 入社後、インターネット事業準備室にてブロードキャスト・コム (現在はヤフーと合併) 立ち上げにかかわる。ネットイヤーグループ(株) 、 (株) コーポレイトディレクションを経て2004年5月 (株)ネットエイジ入社、同社執行役員。2005年4月株式会社RSS広告社設立、代表取締役社長に就任、現在にいたる。
塚田 耕司 氏
株式会社ルート・コミュニケーションズ代表取締役。ルート・コミュニケーションズ代表取締役。京都大学工学部卒 1996年、企業向けにインターネットソ リュー ションを提供する企業として(株)ルートコミュニケーションズを設立し代表取締役社長に就任。大手企業を中心にウェブ、メール マーケティングを支援。2004年にRSSの持つマーケティングツールとしての可能性に着目し、ソリューションの開発を開始する。2005年より各種 RSSソリューションの提供を開始し、2006年9月RSSソリューション専業の会社として(株)フィードフォースを設立し代表取締役社長に就任。
安田英久
プログラミングやサーバー、データベースなどの技術系翻訳書やインターネットマガジンなどの編集や出版営業を経て、現在ウェブサイト「Web担当者 Forum」、雑誌『Web担当者 現場のノウハウ』『レンタルサーバー完全ガイド』『インターネットデータセンター完全ガイド』の編集長。技術とマーケティングの融合によるインターネット のビジネス活用の新しい姿を模索している。
Bizパネルディスカッション
「BlogまたはFeedが加速させるインターネットトラフィックのDe-portalization 」
【モデレータ】 シックス・アパート株式会社代表取締役 関 信浩氏
【パネラー】 GMOアドネットワークス株式会社 取締役 村井説人氏
株式会社テクノラティ ジャパン マーケティングマネージャー  山崎 富美 氏
株式会社TAGGY 代表取締役社長石上裕氏
【内容】
ロ ングテール化、あるいはマジックミドルの存在など、昨今のWebのトラフィックには、ポータルに代表される中央集権型サービスモデルの時代から、より専門 性の高い分散型のサービスモデル群の時代へとシフトしつつある。このパラダイムシフトを生き残り、繁栄を築くための手法とはなにかを検証する。
特別講演
「RSS(フィード)のメディアとしての可能性(仮)」
編集工学研究所 所長 松岡正剛氏


feedpath tags: , ,   generated by feedpath
Comment(0)