Zimbraとサイボウズは競合するか?
»
Yahoo!掲示板のファイナンスコーナーで、「Zimbraとサイボウズって競合すると思うんですがどう思いますか」という書き込みを見つけた。
#. はい、競合しますがなにか?(笑)
Zimbraとサイボウズ製品(とそれ以外のあらゆるグループウェア)は競合する可能性がある。
しかし、Feedpathというサイボウズグループで取り扱われる限り、それは単なる選択肢に過ぎない。ガルーンとOFFICE 6は、会社によってはどちらを選ぶか迷う(=競合している)だろう。その選択肢がサイボウズ(グループ)の中で一つ増えただけである。
サイボウズのWeb型グループウェアはスケジューラーを基本にしており、全員が同じソフトウェアを利用することを前提にしている。だから、むしろ記入した自分の情報はグループのメンバーに公開されることを前提に考えているし、共有するのが当たり前で、隠したい情報は非公開にもできる、という設計だ。
ところがZimbraは、まずメールによる(ある意味レガシーな)コミュニケーションを基本にしており、必ずしも相手が同じソフトを使っている必要はない。そして、記入した情報は原則として他のメンバーには非公開であり、必要なモノを必要な場合に応じて適宜公開することができる、という考え方だ。
となると、導入を考える企業の文化や業務フロー、組織形態などで、自然と選択は決まっていくと思われるのである。
つまり、製品として競合はありえるが、同じサイボウズグループの製品としてはより細やかな選択肢としてユーザー利便を図れることになる。そして、選択するのはあくまでユーザーであり、自分たちにフィットするのはどれかをご検討いただければいいのである。
#. はい、競合しますがなにか?(笑)
Zimbraとサイボウズ製品(とそれ以外のあらゆるグループウェア)は競合する可能性がある。
しかし、Feedpathというサイボウズグループで取り扱われる限り、それは単なる選択肢に過ぎない。ガルーンとOFFICE 6は、会社によってはどちらを選ぶか迷う(=競合している)だろう。その選択肢がサイボウズ(グループ)の中で一つ増えただけである。
サイボウズのWeb型グループウェアはスケジューラーを基本にしており、全員が同じソフトウェアを利用することを前提にしている。だから、むしろ記入した自分の情報はグループのメンバーに公開されることを前提に考えているし、共有するのが当たり前で、隠したい情報は非公開にもできる、という設計だ。
ところがZimbraは、まずメールによる(ある意味レガシーな)コミュニケーションを基本にしており、必ずしも相手が同じソフトを使っている必要はない。そして、記入した情報は原則として他のメンバーには非公開であり、必要なモノを必要な場合に応じて適宜公開することができる、という考え方だ。
となると、導入を考える企業の文化や業務フロー、組織形態などで、自然と選択は決まっていくと思われるのである。
つまり、製品として競合はありえるが、同じサイボウズグループの製品としてはより細やかな選択肢としてユーザー利便を図れることになる。そして、選択するのはあくまでユーザーであり、自分たちにフィットするのはどれかをご検討いただければいいのである。
generated by feedpath
SpecialPR