言葉を合わせる・・バッティングとは
»
野球の打撃動作で大切なのが「インパクト」のタイミングです。
専門的な話になりますが、このインパクトを「最大速度」で迎えるか、「最大加速度」で迎えるかで、打球方向が変わります。
右打者が「最大速度」で捉えた打球は、レフト定位置からレフトのポール際に向かいます。これはよく飛びます。よくある「大ファール」はこのタイミングで捉えた打球です。それに対して「最大加速度」の打球は右中間に向かいます。いわゆる「逆方向」の打球。これもよく飛びます。減速が少ないので伸びているようにみえる打球です。
松井秀喜選手は「バッテングとは何ですか?」という問いに対し「詰まる事です」と答えているのですが、この「最大加速度」で捉えると感覚として「詰まった」ということになるのです。松井選手は体験的に「飛ばすには詰まる事」と会得したのでしょう。プロ野球中継のホームラン談話で「詰まったんですがよく飛んでくれました」というコメントをよく耳にすると思います。実はあれは「最大加速度」で捉えた結果なのです。
打者は「詰まること」を嫌います。しかし、松井選手は「詰まることがバッティング」と、その極意を会得しています。逆方向に意識的に打球を運んでいる松井選手や落合選手は打者として本当に一流なのです。
野球の指導をしていると、選手が「詰まってしまった」とバッテングの反省を口にすることがありますが、タイミングで詰まっているのかバットの根元で打って詰まっているのか、「詰まる」という現象を場合分けしなければなりません。「詰まる」とはどういう事を指しているのか、指導者と選手で言葉を合わせておく必要があるのです。
SpecialPR