オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

2008年のロードマップ

»

ロードマップと言ってもこの場でよく使いそうな意味ではなく、純粋な道路地図の話。
ゴールデンウィーク前にバイクのケースを整理していて、存在を忘れていた2008年のロードマップを発見しました。
以前は毎年買い替えていたのに、最近は紙の地図を使うことがありません。
iPhone 3Gを購入したのがまさに2008年。この年はともかく、翌年にはほとんど紙地図を見ることが無くなったはずで、買い替えないだけでなく、埋没することに。

言うまでもなく、紙地図、電子地図それぞれの良さがあります。紙地図を見たのが久しぶりだったので、広い範囲が見えることやアクセスが容易なことに妙に感動してしまいました。
でも、もう紙地図にもどることはありません。ケータイさえあれば良いのですから。
紙地図でも電子地図でも、僕のロードマップの使い方は変わらず。地図を使うのは、ほとんどバイクの場合ですが、運転中に見れる装備を付けていないため、運転開始前に次のポイントまで記憶して走っています。見間違いや記憶違いがあることも変わらず。ただ、電子地図の方が立体交差はわかりにくい感じがします。普通の交差点のつもりで、曲がれないことが。

2008年のロードマッフの会社が出しているナビアプリ等もiPhoneに入っていますが、2,000円近くした地図を毎年買っていたことと比較すると、アプリはそんな値段ではないし、1年に1度は買わないし、紙地図が主だった地図会社のビジネスは大変そうですね。

既に5年前の話。ITでは十分に大昔。久しぶりに時代の変化を感じました。

Comment(0)