オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

Windows 8の第一印象

»

期間限定でアップグレードが安いので、MacのParallels DesktopにWindows 8 Proを入れました。Macなので、当然ながらタッチパネルはありません。マウスと言うか、トラックパッドで操作することになります。

さて、インストール後、試しにデスクトップに入るとスタート画面に戻れなくなりました。いろいろな場所をマウスで触ったがわかりません。この時は、諦めてシャットダウン。
次の日、Windowsキーで切り替えられると知りましたが、Macではどのキーが該当するのかわかりません。
さらにその次の日、CommandキーがWindowsキーに該当すると知り、やっとまともに操作できるようになりました。
そして、数日後、マウスポインター(マウスは使っていないけど)を画面右下に少し置くとメニューが出てきて、画面を戻ったり、設定を呼び出したり、シャットダウンしたり、できることを知りました。チャームと呼ぶらしいですが、まさにこれがWindows 8のスタートメニュー。最初から知っていれば。ここまでの苦しみはなんだったんだ。
何も勉強しなかった僕が悪いんですが。それにしても、最初にマウスでいろいろ触った時に発見できなかったのはなぜでしょう。

心を入れ替えて、マイクロソフトの説明を少し読みました。
画面左下でスタート画面、左上隅クリックでアプリ切り替え、さらに一画面にアプリを2つ表示するアプリをスナップ、と言うのもあるんですね。
感心はしましたが、マウスで操作するのは、今までのWindowsに比較してキーボード環境では相当にまだるっこしい。Windowsキーとの併用によるショートカットを覚えないと。
さらに、ALT + TABでModern UIアプリ、デスクトップの旧来のアプリ、デスクトップ自身も切り替えできるのに、スタート画面は出てこない。タブレットで使うならともかく、デスクトップPCでスタート画面やModern UIアプリを使うのは苦痛な感じがします。ほとんど全てのアプリがModern UIになれば印象が変わるかもしれませんが。

最後に、
格子状に区切られた画面を見ていて、なぜかWindows Ver.1を思い出しました。

Comment(2)