オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

電子書籍

»

ここ数年、本や雑誌はほとんど通勤電車で読んでいます。以前は文庫本や雑誌そのものを車内で拡げていましたが、最近はiPhoneで電子書籍を読むことが多いです。
ずっと以前にボイジャーの電子書籍をMacで読んだり、Palmで読んだりしたことがありますが、一時的で終わってしまいました。
iPhoneではもっぱらiBooksかKindleです。特にKindleはPC含めたいろいろな端末で読めるので気に入っています。iBooksもiOS以外で読めるようにしてほしいです。

最近、Motor MagazineをiPhoneアプリのGTブックスで読みました。意外と読みやすく、同誌は今後も電子書籍で読むつもりです。紙の時より読み終えるのが早かったのは、ページめくりが容易で飛ばし読みしやすいためかも。
同アプリはヤッパのSpin Mediaがベースのようですから、他の同等サービスも期待できます。雑誌はカラー写真がきれいので、大きな画面で読みたくなりました。

雑誌のようにレイアウトに特徴ある場合はともかく、文章主体の書籍は、PDFのようなページ形式ではなく、画面のサイズに合わせて文章を流すEPUBやKindleのAZWの方が読みやすいです。先のGTブックスは、通常は雑誌のページそのままですが、本文のみをテキストで表示するモードがあり、好感が持てました。ただ、コラムしかないページの場合に、うまく出ないのが残念。

コピープロテクションがかかっていたり、フォーマットが独自だったり、アプリケーションと一体だったりするような電子書籍は、いつまで読めるかわかりません。かつてはやったマルチメディアアプリケーションもそうでした。したがって、長く読み続けたい場合は紙の書籍を購入しています。

Comment(0)